昨年帰国したとき、秋刀魚の蒲焼レトルトを 千歳空港で買いました。
海外持込に関しては、お肉はタブーだけど魚介類は問題なしなので、安心。
厚岸町の秋刀魚で、ククレカレーみたいに、お湯で2,3分温めるだけなのが魅力です。
中には蒲焼のソース、山椒入り。
お値段がたしか、270円ぐらいだったかな。300円しなかったと思う。すごく安かったのね。かさばらないし。
一袋に魚1.5匹入ってます。
実は、<もったいない。緊急用!>なんて思っていたら、あっというまに賞味期限3ヶ月を越えてました。でも食べてみたら、全然大丈夫で美味しい。
缶詰の秋刀魚の蒲焼も好きだけど、こちらは、あそこまで硬くなくて、脂が乗っていて、臭みが少ない。とかく、青魚はアメリカ人には好かれないものだけど、これだと大丈夫かも。
玄米に秋刀魚の蒲焼で食べました。
海外に持って帰れる食べ物といえば、、千歳で同時にいかの塩辛を買ったのね。
成田に着いたら、機内持ち込み禁止のポスターがあったのでみてみると、、、
なんとイカの塩辛とかジャムが駄目とか。水分が多いからだそうです。液体扱いなんでしょうね。
個人的には、ジャムや塩辛ぐらいで!って思うけども。
没収されたら悲しいから、成田のカウンターで再度塩辛だけチェックインした。
日本からジャム、塩辛などアメリカに持ち帰るときは、それらは預ける荷物に入れてくださいね。
ビンテージスナックセット カテゴリー
★お店の作業をかなり頑張ってる最中です。
食いしん坊のブログは、レスができないことが多々かと思いますが、コメントは喜んでありがたく拝見しています。
Thanks!
1929-33年 フェデラル ガラス社 <Rain drop> ウランガラス グリーン カップ &ソーサー。
http://americanbreeze.cart.fc2.com/ca126/3217/p-r-s/