会長です。カーディB離婚するってよ。まぁでも貴乃花もそうやけど、経済力があって、離婚後の子どものケアを出来るならそれもまたありだと思います。結婚したら一生一緒にいてくれや、は、三木道三の呪いです。自由になったらいいじゃん。
ありがとうR!クリーピーナッツ!
散々出てきたカーディB、今まではフィーチャリングされる側でしたが、今回は彼女のメイン楽曲。聴いてみましょう。
ラテン感溢れる入り、このラテン感の要因はなんなんでしょうピアノの旋律ちゃうか!あとリズム隊なこれ!ええわー!
んでバッドバニーはプエルトリコ、Jバルヴィンはコロンビアのひとなんやて、それでかー。こう言うラテン系の曲は人気みたいですねここ最近。
そしてカーディーBの普通ラップ!あれも好き、これも好き、んでマリオくらい稼いでるよって言うてる、マリオ好きなん!?ゲームするんかな!フロウを意識してみると、なんやろラップに感情が乗ってるんかな、この辺がカーディB節たるゆえんですかな。
バッドバニーのラップ!声が恐い!うさぎ感0!でもカッケーね!巻き舌とか!フォー!とか!急に速くなるやつとか!マントラのように聴こえてきて、最初恐かったけど段々心惹かれてく。インテリヤクザやわこれは。
Jバルヴィンのラップ!ちょっとだけちょっとだけネトっとしてるかなー、ゴサ、ロサ、みたいなとこ耳につくわ〜、てかみんなそれぞれのフロウがあってみんなちがって、みんないい!
ありがとうR!クリーピーナッツ!
ラップて面白いですね!
この曲は聴けば聴くほどクセになりそうやし、色々深堀出来そうやけど時間の都合上ここまでで!