ママブロネタ「春休み」からの投稿
前記事つづき、、
机器人世界 WORLD OF ROBOTS

ルービックキューブをするロボット、、
これ、面白い~♪

人が大勢並んでいるので、何かな~?と思ったら、、、

アーチェリーができるんだね~


ピアノを弾くロボット
これもすごい人気だったな、、みんな中国語でキラキラ星とか歌ってて、とっても楽しそうでしたよ~♪

バーチャルドッグトレーニング
「慢走」「向左」「向右」「跑」「叫」…とか、マイクを通して指示しながら、ワンちゃんの訓練をしていくというアトラクション。これって、ちょっとドキドキするよね~、笑、だって、中国語の発音試されるでしょ? 勇気いるわ~笑。




2010年の上海万博の際、展示されていた省エネカー、、

宇航天地 SPACE NAVIGATION

ロケット模型は、米・露・中のものが展示されていました、、

返回式衛星 RECOVERABLE SATELLITE

四轴平衡器 Tetraxon Balancer
これ、かなり身体に負荷がかかるみたいで、大の大人が「うっ」とか「うおっ」とか、唸り声をあげてて、申し訳ないけど、ちょっと笑ってしまいましたww


これも宇宙飛行士の訓練体験の一環らしいのですが、グルグル回る船の中で、的を射るみたいなアトラクションで、、見ているだけで酔ってしまいました、笑。

つづく、、
プリンセステーマパーク参加中!春のお出かけレポ♪2014
にほんブログ村