ゼロ・グラビティ | Every Little Step (新)

Every Little Step (新)

りおうさんの更なる進化を求めて。

ゼロ・グラビティ(原題: GRAVITY)
2013年アメリカ 日本公開2013年12月
監督アルフォンソ・キュアロン
サンドラ・ブロック/ジョージ・クルーニー


(C)2013 WARNER BROS.ENTERTAINMENT INC.

【雑感1】
何かと話題のゼロ・グラビティ。
ようやっと観てきました。
3D採用してますがわしは2D鑑賞です。
話題の意味が見てわかりました。
これはすごい。映像が。
わしは3D否定派なんだけどこの作品は3Dで見てこそ価値があると
思います!
舞台が宇宙空間なのでずっと無重力状態で
そして視点がぐるぐる回るので
人によっては酔うと聞きました。
覚悟して見てたんですが序盤はちょっと酔うというかそれに近い感じに
なったけれどもあとは全く問題なかったです。
特に主人公のサンドラ・ブロックが宇宙空間に投げ出されて
とにかくゆっくりとぐるぐるぐるとまわり続けていたところがキツかった。

ただ、ストーリーとしては特に目新しいものはなくいわゆるシンプルです。
映像に圧倒される。
そして役者。
たった2人しか出てこないなかで飽きさせずどうなるのかな?という
ドキドキ感の演出に思わず夢中になってしまいます。
わしは特に宇宙には全く興味がなく、そして知識もない。
映画でもSFはまず見ないので割と色んなものが新鮮でした。
尺も90分だしちょうどいい。
これ以上続くとダラダラで絶対中だるみがあると思うし
すべての配分が絶妙だと感じました。
アバターがいい例。あれはダラダラ続いて最悪だった。


【適当なあらすじ】
メディカル・エンジニアのライアン・ストーン博士(S・ブロック)と
ベテランの宇宙飛行士マット・コワルスキー(J・クルーニー)は
地球から遠く離れた宇宙にいた。
彼らの乗るスペースシャトルの船外ミッションを行っていた際
トラブルから突然宇宙空間に投げ出されてしまう。


【キャスト】
主人公ライアン・ストーン博士を演じるのはサンドラ・ブロック。
サンドラ・ブロックの映画観るのめちゃくちゃ久々だなーと思ったら
『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』に出てた。
キャストはたった2人と書いたけれどほぼサンドラ・ブロックの1人芝居みたいな
もんです。
この作品に為に相当なトレーニングをしたんだとか。
だってほぼ100%無重力状態なんだもんね。
本当にすごい!
宇宙服着てるから顔わかんないじゃんって思うかもしれませんが
そんな事はない。ちゃんと脱ぐ場面もあります。

マット・コワルスキーを演じるのはジョージ・クルーニー。
また彼が心強いというかなんというか。
見ているこっちもサンドラ・ブロックと同じようにあぁ一人じゃないんだって
思える非常に存在感のある人。
そしてあのノリがハラハラドキドキを落ち着かせてくれる。
物語の緩急をつけるのにいいスパイスのある役柄。
ただコワルスキーって名前が…。
ペンギンズfromマダガスカルっていうアニメのコワルスキーと同じ名前で
イメージがぁぁ。
でも彼には思わず涙させられる。
個人的にはサンドラ・ブロックよりもジョージ・クルーニーの方が
印象的でした。

ちなみにミッション・コントロールの声はエド・ハリス氏です。


【雑感2】
久々に映画館で見る映画。という物に出会った気がします。
正直2Dで見てちょっと後悔しているほど。
音楽も重厚でそれでいて静かであるという。
ちょっと遺体とか出てきた時はビクッとしたけれどね。
(ショッキングなシーンもあるよ!)
この作品は映像がすごいと話題ですが
撮影も非常に長回しで撮られているということです。
つまりカット割りがとても少ない。
なのでまさに実体験しているように感じられちゃいます。
今更ですが本当におススメです!
うわーとかおおおおとかそういう感動はないけれど
見たらわかるこの重力の感動。
最後のシーンなんかは素晴らしいです。
ただ、なんで邦題をゼロ・グラビティにしたのかは疑問が残る所ではあります。


実はこの作品には7分ほどの短編スピンオフがあり
このスピンオフの意味は
映画を観た人にしかわからない。
どっちもある意味極限状態という。
深いです。
映画を観た後に堪能すると深いなぁと思わされます。