こんにちは
時短節約家 くぅちゃんです!

ブロガー歴7年、元某主婦雑誌トップブロガー・はてなブロガー・インスタグラマー♡

節約生活を始めて6年で1000万円貯金達成上矢印
時短節約術とまとめ買い・ポイ活で月の食費は3万円台札束
月15万円残し貯めの家計管理術公開中本
リボンワーキングママくぅちゃんの時短節約術リボンは⇒こちらから

 

 

 

こんにちは

 

 

今朝の話なんですが

 

 

 

今までやったことなかった「学校まで一緒についていく」という事を

やってみたら

 

 

次男に言われた一言

 

 

「ママ、いつまで家に居るの?」

 

 

子供って素直が故に時々心に突き刺さる一言を発するよね(笑)

 

 

一緒にいたお友達のママもワーママさんだったから

「え?働いてないの?」

と驚いていて(笑)

 

 

 

「当分お仕事はお休みだよ」

と言ったら

 

 

 

「お給料下がっちゃうの?」

なんて言うもんだから

 

 

 

「ママが働けない分はパパに頑張ってもらうから大丈夫!」

と責任を擦り付けておきました(笑)

 

 

 

私が家に居るようになって

「おかえり~」って出迎えてたくさん学校でのことを話してくれるから

嬉しいんだろうな~って勝手に思ってたけど

実はそうでもない可能性が浮上

 

 

 

でも私基本的にプラス思考なので

仕事して家に居なくてもちゃんと愛情を注げてたって事

なんだろうな(笑)

 

 

 

また時が来たら仕事に出れるようになろう

 

 

 

働いているかぁちゃんの背中を見せたい!

 

 

 

 

それまでにしっかり充電しておかなきゃ

 

 

 

では

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラジオ始めました~思ったことお話してます!

 

 

 

ワーママにおススメの愛用リュック

フォロワーさんからも好評ですよ~

 

 

次のお買い物マラソンで購入予定

 

 

常備菜作りにはiwakiの保存容器がおススメです

オシャレさんはみんな使ってるよ~