以前から便利に使っていたGoogleのマイマップ。自分で気になるスポットを幾つでもGoogle マップ上で検索し、「マイマップ」という自分専用の画面(複数レイヤー使用可能)にマークして保存しておくことができるので、旅行や、「いずれ行ってみたいところをとりあえずメモしておく」といった用途に使えて、私のような都市放浪者にはとても便利な存在です。

  スマホで自作した「マイマップ」を観れば、現在位置からその場所までのルート検索も自由にできるし、どの方向に進めばいいかもすぐわかります。電話番号等も自動的に控えてくれて....とても有効な旅行・街探検ツール。しかも作るマイマップの数に制限はなく、旅行や出張ごとに分けて作ることができ、海外の利用も可能。

       Google マップの「マイマップ」レイアウト例示

 ところが、iPhoneのios(システム)が更新され、Google マップのデータ利用の仕様も変更される中で、サードパーティのスマホアプリではデータの閲覧できなくなり、そのアプリ特有の機能が使えずとても不便になってしまいました。現在は、マイマップを利用するには、Googleの純正アプリの「Google マップ」から開くか、ブラウザでWebのGoogle マップをコンテンツとして開くかしなければなりません。 

 何が不便かというと、以前、スマホでもサードパーティのアプリを使って、このスポットの一覧の各項目から直接、地図上のピンまで飛ぶことができたのに、それができなくなったことです。スポットの一覧があって、地図の地点を確認して、現在位置或いは最寄り駅等の特定のポイントからそのスポットまでのルートを確認しながら目的スポットに着く...という一連の動きがスムーズにできなくなりました。 地図上でピンを見ても、どのスポット(施設、お店等)がどのピンなのかわかりません。  何かいい方法はないか...と考えて色々試す中で、一つアイデアとして思いついたのが、以前使われていた通し番号のアイコンをスポットに使うことです。 

  直接クリックでジャンプとはいきませんが、目的地を数字を手ががりに地図上で探せば、その数字のアイコンをクリックしたら、標準のGoogleのスマホアプリでも、あとは以前のサードパーティと同じ利用ができます。 この方法にも大きな問題点があります。今現在、新規にマイマップを作るときにこの通し番号のアイコン書式を呼び出すことができないようなのがネック。 仕方ないので、私の場合は以前使っていた通し番号アイコンのマイマップを複製して、すべてポイントを消し、新しいマイマップのひな形として使うことにしました。

 もう少しいい方法があればよいのですが...どなたか教えて下さい。