昨日は市内の中学校で、今日は那須でTMでした。

昨日の対戦相手の中学校にはJrで一緒だったメンバーが4人居て対戦決まってから楽しみにしていました。
親御さんにも久しぶりに会えてお話しできて良かったです。
うちの双子もAチームでプレーする時間を与えてもらって、得点につながるプレーができたかな。

今日はU13だけで那須へ。9人しか居ないのでどうするのかと思っていたら、相手チームから2人借りました。
第1試合は開始10分で1人退場させました。報復プレーで。💢💢💢
後半は相手チームからの申し入れでプレーさせてもらいましたが、報復プレーはダメです。その選手も理解してくれたみたいでその後は冷静にプレーしてました。
3チームで回しながらゲームしましたが、個々の技術では負けてないかな。。。
プレーが雑になった時に失点。改善しておくれ~

今日1番良かったのは、1日中声が良く出ていた事でした。

審判の反省

最近はTMでもカードを持ってやっているのに、退場させた時、口で「退場」って言って、カード提示できなかった事です。        (T . T)
今日は会社を休んでつくばに新U13の試合観戦に行きました。お相手は茨城県の強豪が2チーム。
どれくらいやれるのか楽しみにしてました。始まる前は・・・_| ̄|○


急造チームだから、コンビネーションはしょうがないかな。ただ、個人で戦えないような息子達は今日何を感じたのか?

なぜ、ゲームの中で修正しようとしないのか?

なぜ、コンビネーションの為にコミュニケーション取らないのか?取れないのか?



意識の低さにガッカリしたから、しばらくサッカーの送迎は嫁に頼もう
(-_-;)
{A01731F0-39E3-4416-90A3-88947CA5697B:01}


土日はU15リーグに参加。

それぞれ1試合審判担当しました。

土曜日は益◯中でクラブチーム同士の主審でした。落ち着いてやれたと思いますが、後半のペナルティエリア内の接触プレーについてはジャッジが正しかったか考えてしまいます。もっと良いポジションで監視出来たら確信持ってジャッジできたと思うので、次回は・・・
あとはアディショナルを1分取ったのにも関わらずそれよりも早く終了のホイッスル吹いてしまった。ペナルティエリア内の接触プレーの事を考えてしまい、集中が切れてました。点差があったのでクレーム無しでしたが、猛反省しなくてはいけないです。


日曜日はクラブチーム同士の副審担当。
両チーム共にディフェンスラインが高く設定されていて、裏へのボールが出た時には走る走る。キツかった。オフサイドのジャッジ・・・オフェンス側のベンチの声に惑わされてしまった。これも集中が切れている証拠。反省です。

子供達はB戦のみの出場だと思ってましたが、A戦にも出場機会を与えてもらい、2学年の違いを痛感したようでした。
フィジカルで負けるのは致し方ないとしてももうちょっと考えてプレーして欲しかったかな😒