すこんばんは、今日薄曇りではっきりしないお天気でした。
今日の予定は特になし。
でも、せっかくのお休みなので使わない図書カードを売却しに行きました。
僕は当選品は売却しない主義ですが、図書カードは有効期限があるので売れるうちに売る。
カードの画像はご勘弁を。
売却先は、「駿河屋」
ここは事前にアカウントを作り、「あんしん買取」で売却予定の商品の価格を調べ売却の手続きを取る。
その後、正式に買取価格を教えていただき、納得出来たら郵送又は店舗に足を運びます。
今回僕が売却予定の商品があんしん買取にあったので、そのまま売却希望をする。
翌日、見積もりが教えられる。HPと同額なので店舗持ち込みで売却します。
持ち込み先は近所の「スナモ」内にあるのでラッキー。
はい、到着。
到着後、買取カウンターで印刷した買取画面のバーコードを見せる。
その後、売却商品を渡す。そして会員カードを忘れたので公的身分証明書を見せ終了。
あとは控えと現金を頂きました。
その後、店内をうろうろ、雑誌のバックナンバーが30%~50%OFFで販売されてます。
これいいなぁ~
コジマ電気へ・・・
今現在は関東圏の復旧したのかな?補償問題まで出ているようですね。
隣のガチャピンもうなだれている様に見える。
僕はワイモバイルを見たい。
AceⅢを触りたかったんです。
触った感じは、当たり前のアンドロイド端末。
次回はアンドロイドも良いな。3万円前半ならばありだと思う。
こちらは大きすぎる。
製品パンフをゲット。
今日気が付きました・・・
リビングの時計が、壊れたようです。
詳しくは秒針を見てください。これでも分時は動いています。すごいなぁ~
今日はアイスの応募ハガキと食レポにしようかと思いましたが、
時計が面白いので、時計を優先しました。
皆さん、熱射病と台風にお気を付けくださいね。