桜も散り始め、一気に新緑の季節になってきました。四谷見附の橋を復元した橋のかかる長池公園から小山内裏公園を梯子しました。長池公園ではアカネスミレを自然館の方に教えてもらい、探し当てました。

 

長池公園自然館の脇のアセビ

ヤマブキ

マルバスミレ まとまったいい形をしています

キランソウ 中央の株からランナーが広がっています

ウンナンオウバイ (雲南黄梅)

自然館の入口右手のスイセン

プランターのアリアケスミレ

サクラソウ

筑池の新緑

これが橋

タチツボスミレ 公園内ではほぼ全体に見られます

これからアカネスミレを探しに雑木林コースで長池へ

ヤマザクラ

筑池越しの自然館

タチツボスミレの群落に目を落としながらゆっくり歩いていくと

あった・・・アカネスミレ

タチツボスミレ

ムラサキケマン

ジュウニヒトエ

アカネスミレ

アカネスミレ 標本株

かいぼりできれいになった長池

キランソウ

メギに花がついていました

カタクリは終わっていましたが、イチリンソウが咲いていました

ニリンソウ

カキドオシ

こちらは外来種ヴィオラ ソロリア パピリオナケア

奥の筑池からの眺め

ヤブケマン

ここから小山内裏公園へ移動

駐車場ちかくの桜

鮮やかなツツジ

大田切池

新緑

セイヨウシャクナゲ

桜と新緑

ベニバナアセビ

ニワトコ

ボタンザクラ

ヤブツバキ

ミツバツチグリ

ミミガタテンナンショウ

駐車場からの眺め

小山内裏公園の桜はほとんど散っていました。足早に春が駆け抜けていくのに野草は戸惑っているようです。目覚めていないものも。