息子の運転で一家で三島へドライブしました。休日前で三島スカイウォークも空いていました。修学旅行生やロングジップスライドの嬌声が響き渡っていました。お決まりのうなぎの桜家で昼食。午後は楽寿園の菊まつり、国道1号線から湖尻を抜けて芦ノ湖から仙石原へ回りました。

 

東名大井松田IC付近では富士も見えていましたが、御殿場SAからは雲がかかりました

三島スカイウォークには新東名・長泉沼津ICから伊豆縦貫道路で国道1号線で箱根方面へ

三島スカイウォーク入口  全長400Mのつり橋です 

谷から高さ70M

比較的揺れにくい構造ですが少し下が透けて見えます

隣をロングジップスライドが設置され、往復できます

対岸のアクティビティーの入口 修学旅行生の一団がいました

記念撮影スポット

対岸からの眺め

フォレスト アドベンチャー施設

アクティビティーは財布と相談

嬌声をあげながらジップスライドを楽しむ人たち

手前の展望台から

今日の富士山は雲の中 迫力は半減します

三島駅前まで下り、評判のうなぎを桜家で

それから楽寿園の菊まつりへ

寿楽園の案内図 明治維新活躍された小松宮彰仁親王別邸だったところで現在は市立公園になっています

南大門と大仏殿が菊で飾られています

アルパカもいました

2ショットで

チリのねずみデグー 中々可愛い

カピバラもいました

大仏殿 別角度から

紅葉も

ジュウガツザクラも咲いていました

寿楽灯籠 由緒はわかりませんがでかい

小浜池から流れて源兵衛川へ 富士の湧水

小浜池と楽寿館

中の瀬

小浜池からの溢れ水

いこいの松 赤松

時間が無くなり三島大社には寄れず、箱根の芦ノ湖へ向かいました。

海賊船の出航です 

見送りました

箱根のススキの原には人が一杯でした

明日の文化の日はもっと大変でしょう。仙石原から御殿場ICに戻り、家路につきました。