どうも、ごろー♀です。

 

取り急ぎ熱の冷めぬうちにこの間のセミナーの記録!!

当日は本名で参加したので身バレ防止の為(誰も見てないけどさ!)ここでは、先生のお名前も出さず、ふわっとした感じで書きます!


セミナーは、先生→受講者で基本進むのかと思いきや

先生←受講者もところどころあった!

人数も少人数。

え、コレ2時間無料でやっちゃって大丈夫??不安

ありがとうございますすみませんありがとうございます…笑い泣き


健康管理の原理原則からはじまり、タンパク質量、カロリー、水分量、休憩時間、運動時間なども、自分の体重に見合った目安を教えてもらえます。




自分に足りてないところが分かって良かった。

そうか、私は「具体的なもの」「淡々と続ける」ことが出来ていなかったんだ!



一人で淡々と続けることって、昔からすごく苦手なのえーん

それよりみんなで楽しく頑張ることが好き!

だから一人で弾くピアノの練習は苦手で続かず…

でも部活での合奏の練習はすごく楽しかった!



発言すると、耳の痛いアドバイスもズバッと言って頂けます。

気の弱い自分はひぃー!と、最初ビビってしまった(笑)

すごくためになったけど、苦手なことと向き合わなくちゃいけないから、辛い時間でもあった。

先生のその実行力、男性脳でアスリートだなーって思った。

でも自分にできないわけではない。 

それをアレンジした自分なりの方法で、改善してみることにした!




のが、こちら!(笑)↓↓↓


◯タンパク質は、毎日記録

◯卵1パック作戦

◯生協自動注文作戦

◯とにかく休む作戦




タンパク質少しずつ取っているつもりでも、もともと少食なこともあり、

計算してみたら体重×0.8くらいの日も多々あった!

先生は毎日細かく記録を取ることを推奨しているけど、自分には向いていない。

だから「タンパク質量」と簡単な体調、これだけは、記録続けてみる。

ついった(現X)に毎日載せることにした。

で、タンパク質量を増やすために「卵1パックを一人で週に5日取る」ことをシステム化する。

月曜日、生協の自動注文で届いたら

4個はゆで卵にして、残り6個は卵焼き。

むちゅめのお弁当のついでに、卵2個使って自分の卵焼きも焼く。

お弁当はどうせ作らなくちゃいけない。

ついでだからコレなら出来そう。


その他にも、納豆、しらす、豆腐、厚揚げ、豆乳ヨーグルトを生協の自動注文に追加。

自動で届くから食べざるを得ない仕組みにしてみた。

大豆タンパク質多め笑い泣き 

あープロテインを胃が受け付ければなんと楽なことか……


サラダチキンがタンパク質摂取の王道だけど、

温度管理が難しいサラダチキンは作るのも苦手(生の鶏で2回食中毒になった)、淡白な味で食べるのも苦手なの…

だから自分の食べやすいタンパク質を増やす。

これも便利そうだから買ってみた!





マヨと和えてトーストしたら食べやすそう。

1パックでタンパク質8gなり。

自動注文には入れられなかったから、お気に入り登録。





ルーティン 

☆納豆ご飯

☆ベビーチーズ

☆卵2個


これは必須!

これだけを朝&昼で週5日!

朝と昼でタンパク質約20gを摂取。



あとは自動注文で届いた品をその日の気分で消費。

胃の調子が悪い日は無理しない。

夕飯は、今まで通り家族と同じものを。


最近はつい、朝ご飯にきな粉餅とか食べてた…義理実家から大量に餅が届いてさ笑い泣き

で、餅だからそれだけでお腹いっぱい(笑)あかんやん。

ごめんなさい餅は永遠に冷凍庫の肥やしになってしまうやも……ガーン





休憩時間も自分にはまだまだ足りてなかった!


ちょっと元気になるとすぐ動きたくなるクセを今年は辞めたいと思います不安

1個前の記事で歩こう!って言ったけど撤回する(笑)

遠くのイオンまでウォーキングした日の翌日、めっちゃ体調悪かった(笑)

その日は血流良くなっていい感じだったのに!

あとから来たわい。



思えば、正月明けちょっと体調良くなったとき、家でひたすらゴロゴロしてたからなんだなぁ…


あーんでもゴロゴロするのも苦手!!!








そして順調だった我が家に、

またウイルスがやってきた!笑い泣き

むすめっこお熱!

インフル流行ってるけど大丈夫かな!!

夕方、小児科行ってきまーす!



ではでは!