40代ママのhiyoriです。
1歳、7歳の娘がいます
訪問ありがとうございます。
11月になり、今年も残りわずか・・・
(やや気が早いかもしれませんが)
ということで、我が家は今年最後のイベントを行うことにしました。
それは・・・
【不要になった服や本などを売りに行く】
というものです

我が家では年に2回程度、不要になった服や本などを売りに行きます。
なぜ11月に行くかというと
①そこまで寒くない
②年末になると売りにくる人が多いので、とっても混んでくる
(今までの経験上)

という理由からです

今年の不要品は今年中に整理したい!
できれば寒くなくて、混んでくる前に~!



以前はフリマアプリの利用もしていましたが、二人目の子供が生まれてからは
梱包や、色々な交渉をする時間がない

という理由で、実際の店舗に売りに行くことが主流になりました。
金額としては、20着売っても数百円の場合が多いですが・・・
ジュースとか買えるし

娘のおこづかいにしてもいいし

捨てるよりは断然良い!
(誰かの役に立てるかもしれないし
)

いざ。
前日に売る予定のものをチェック

服は今回20着程度で、私のものだけでした

半年間、売る用の袋に入れて保管していた服をみてみると・・・
①着古したもの➡️OK
②サイズが合わなくなったもの➡️悲しいがOK
③一度も着なかったもの1着➡️悲しい・・!
という結果に。
①、②は良いのですが
③はショックです

しかもプチプラではない、トップスでした。
約3年前・・・
【せっかくショッピングに来たんだから、ついでに買っておこう。まあ、着るだろう。】
というような理由で買ったような気が

結局一度も着ることはなく、手放すことになりました。
(ちょっと私には、ラブリーなトップスだったんです)
次回の洋服選びは、もう少ししっかり吟味していきたいと思います

そして、本については・・・



次回へ続きます

(長くなってきたので😂)