アメリカから帰国したことさえロクに報道されない、

総裁選で忘れられたかのような総理大臣岸田文雄ですが、

27日の朝日新聞によるとこっそり大活躍してるじゃないですか。

 

海上自衛隊護衛艦が台湾海峡を通過

軍事活動を活発化させる中国へのけん制 首相判断

米国訪問中に判断したのかしらね? もう閣議もなし?

 

<海自の護衛艦が25日、

東シナ海から台湾海峡に入り南進して南シナ海へと抜けた。

多国間訓練が予定される南シナ海に向かうための移動で、

海自艦艇普段は台湾の太平洋側を通るが、

今回はあえて台湾海峡を通過することになったという>

 

 

 

日本に連絡したうえで南シナ海へ弾道ミサイルを飛ばした中国は、

日本側の政治的意図を警戒し厳正な申し入れをしたそうです

何せ中国軍の現場にはトップの指示が届かないそうですから。

それにこの、海自の台湾海峡通過は、関係者に取材しなければ、

日本人は何も知らされないままで終わったかもしれません。

いつのまにか台湾有事に発展して自衛隊が犠牲になる可能性も・・・

 

別の紙面には「対中抑止戦略次の段階」とありますが、

中を読んでみると<総裁選という政治的空白においても、

「日本も中国が嫌がる行動をとりうる」というアピール・・・

バイデン大統領が24日の国連総会で、の演説で、

台湾海峡の平和と安定を維持すると述べたばかり、

今回の海自護衛艦の台湾海峡の通過も、

米側と事前に調整がなされた可能性が高い>とも。

妖怪ぬらりひょんが一人で判断などするものですか。

 

 

 

そして朝日新聞の記事は最後にこういう発言を載せています。

 

<こうした行動は現場での偶発的な衝突のリスクも伴う。

自衛隊制服組トップの吉田圭秀統合幕僚長は26日の会見で、

軍同士の意思疎通を維持することが、

誤算を防ぐには重要だ」と強調した>そうです。

文民統制というのは、

軍部が暴走しないように文官がコントロールする、

という民主国家の基本なのだそうですが、

我が国は首相の暴走に対して武官が冷静に対処しています。

文民統制ならぬ、フーミン統制。