貧乏投資家 恭のブログ -2ページ目

貧乏投資家 恭のブログ

貧乏投資家恭です。
主に日常や、株、不動産、食べ物です。不動産数戸所有、株はいつも変動しますが優待大好きです。

物件DIYも少しだけ。

 

 

今晩は、貧乏投資家恭ですグラサン

 

ミュージックセキュリティでファンドに出資しお礼の品で飲食券届いたので期限くる前に使ってきました。

少し前ですが、福島にあるシャンパン&ワイン熟成鮨Rikyuで券を使い食事へ。

 

実は自分生物がイカ以外食べれなくて、以前に母親を連れていってとても美味しいと喜んでいたので仲の親しい人に食べてもらいたかったんですが母親と行ったときはコース二人分で食べれないのは二人分母親に食べてもらい自分は殆ど食べれなくてきつかったのでお店の人に相談して、お店の前にあるこれまた出資した系列店の穴子や屋 NORESOREの料理を出前していただけることに。

 

 

申し訳ない気持ちと凄い有りがたかったです。

 

 

お店は外観はいまいちです。

 

 

2階カウンター3階もあるみたいですが見たこと無いので不明です。

カウンター雰囲気良いですね。

 

 

 

おしながき、お店の店長さんみたいな坊主で厳ついけどとても優しい方が書いているそうで達筆で羨ましいです。

 

 

 

先付美味しかったです。

自分でするとあく抜きうまく出来ないので簡単なあく抜きの方法聞いたりしてました。

 

 

揚げ物です。

食べていませんが、食べれるほおずきらしく。

酸味が有りトマトにも似ています。

 

 

 

焼き物でタレがゆずこしょうともう一つ何やったかな~アセアセ

 

刺身食べれないけど美味しそうですね。

 

 

定番赤だし。

 

 

ここから熟成鮨です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どれもねっとりした食感で味が凝縮されていて美味しいらしいです。

 

 

 

梅肉乗った茶わん蒸し。

 

 

これは白身をすって卵と混ぜ廻りに砂糖をかけてバーナーであぶり、カリッとして洋菓子の様でした。

サービスで私も頂いて美味しい玉でしたキラキラ

 

 

写真無いんですが、赤米のみを巻いた細巻きがさっぱりとしてこれまたサービスで味見させて頂いて本当に美味しかったです。

厳つく見える店長さんでは無いんですがお店任されてる方で、話するととても気さくで沢山話できて楽しかったですニコニコ

 

 

で私が食べた穴子の品々です。

 

 

天ぷら。

 

 

白焼き、これ皮がぱりっとして美味しかったです。

 

 

穴子の釜飯で美味しい~。

半分食べて残りはだし茶漬けで。

 

 

出汁が美味しくて、だし茶漬け最高~。

 

 

 

茶わん蒸しです。

 

コースしかないお店で、8000円と10000円で8000円のコースにしました。

 

券の金額まで食べれなくてお釣りでないのでもったいなかったですが、美味しいし玄関外まで見送りしていただいて感謝感激でした。