今日は、お天気も良くて太陽
洗濯物が、乾いて良いわ~照れ

先週の土曜日に息子の学校で学校
行われた某大手予備校校舎長の
講演会に参加して来ましたウインク

大学受験を親子で乗り切る
テーマで、とても勉強になりましたメモ

この予備校でアンケート調査を
行った所。

今の子供たちは、受験は大学選びなど
受験に対する親への依存度が、高く
なっているとの事。

ほっといて欲しい
余計な口出しをしないで欲しい
頑張れと言わないで欲しい

などなど思う反面

受験に対する情報を教えて欲しい
もっと気に掛けて欲しい
受験に対して一緒に頑張って欲しい

どちらも同一人物の回答くるくる



どっちやねんゲッソリ




この様な矛盾な回答が6割を
占めていたそうですアセアセ


うちの息子も正しくこのパターンに
ハマってますニヤニヤ



勉強時間においては、昔の受験生は
長時間勉強してなんぼ
でしたが。

こちらも
調査結果ですが

平日平均勉強時間

高1で2~2.5時間
高2で2.5~3時間
高3で3.5時間

しかも学校から帰り
直ぐ勉強に掛かり

夜は、
食事とお風呂と自由時間
就寝は、11時には、寝ている
そうです。

これを実践していた子全員が
希望の国立私立の上位校に
現役合格したそうです。

要は、成長ホルモンが、分泌される
時間に寝る事によって記憶力が定着
するらしく
深夜遅くまでの勉強は、記憶に
残ら無いそうです。




規則正しい生活が現役合格のカギ


また


3年生の前半の模試で
D・E判定だった子が、
希望大学現役合格しているそうです。

この条件の一つとして
最後まで、諦めずブレずに第一志望校を
変えずにいた子らしいです。

※上記の事は、某大手予備校の調査結果に
よるもので、全ての方に当てはまる事ではありません。



他にも色々、参考になるお話しばかり
でした。

これらは、大学受験だけの事ではなく
高校生受験にも当てはまるかもしれません



思い起こせば
驚きだったのですが
気絶する程出来の悪い息子が現在の高校に合格出来たのも高校受験のとき正しくこの勉強スタンスだったのです。
講義中にドキッとした位です。


7月には、別の某大手予備校の講演会と
息子の学校の卒業生で東大と慶応在学生の体験談を聞く講座に参加します。

大学受験は1年生から始まっているそうです。






頑張れよ‼︎息子笑い泣き








今日は、暑いひまわりのでシャトレーゼに
行ってアイスを買って来ましたラブ


{6B5783AC-EFE4-4975-B499-FF2D8282F469}


今日から期末考査の息子お父さん


息子「今日のテストは、余裕だぜ!」


ハイハイチーン

そんなはずは無いと思う滝汗





だって




中間考査の時も





同じセリフ






結果













撃沈笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き



だったぞ!ゲッソリ