海外では真面目に働くと損をする!? | ブットラー惠子 グローバルパーソン向け キャリアコーチング

ブットラー惠子 グローバルパーソン向け キャリアコーチング

ドイツ会社員歴約20年。【海外で働きたい!】という夢やキャリアパスの悩みを解決する思考力&行動力アップの方法をお伝えします♡

世界のどこにいても

 

自立していたいあなたの

キャリアとマインドをサポート

 

ドイツ会社歴16年

 

キャリア・コーチ

ジョブ・クラフティ・アドバイザー

 

ブットラー惠子です。

 

 

 

Wuppertal

 

 

日本人とヨーロッパ人では

仕事に対する

考え方が異なります。

 

 

日本人ってやっぱり

世界中どこにいても

働き者が多い。

 

 

私も日系企業で

働いていた時は、

 

残業したり、

自分の担当以外の

仕事にも進んで

取り組んだりしていました。

 

 

一方現地人は

早く帰るのが命。

 

 

急ぎなのに、
 
今日は時間がないから
明日やるよ、とか
 
仕事が雑だったり。

 

 

正しくやるより

とりあえず、

終わらせることが大事、とか

 

責任感が低い、

 

と思える人もよくいます。

 

 

 

 

 

私がチームリーダーを

していた時は、

 

チームメンバーたちに

ミスを減らしてもらいたい、

 

もっと責任感を持って

シゴトに取り組んでほしい、

 

そんな風に思っていました。

 

 

なので私は、

仕事のミスは

背景や考え方など

丁寧に指導していました。

 

 

それなのに、

 

ドイツ人は

とりあえずミスを修正すれば

いいと思っている。

 

だから

根本から理解していない。

 

そして状況に応じて

自分で考えることができない。

 

 

結果的に、毎回機械的に

処理しようとして

問題やトラブルが起きる、

 

の繰り返しでした。

 

 

 

なので私もつい

厳しく注意したことが

あります。

 

でもそうすると

反発を招くだけで、

あまり

効果はありませんでした。

 

 

 

 

結局気が付いたのは、


 

自分のやり方、

自分のできることを

相手に求めてはダメ、

 

ということです。

 

 

スキルや能力に

違いがあるから、

 

私がチームリーダーで

彼女たちはチームメンバー

なのです。

 

 

だからチームメンバーの

足りないところを

見極めたうえで、

 

仕事をフォローしたり

指示を与えるのが

リーダーの仕事でもあるのです

 

 

自分で考えて仕事が

出来ないのなら、

 

可能な限り作業をパターン化して

Aの場合はBをする、

 

という風な仕組みを

作る必要があります。

 

 

 

 

 

同僚に対しても

同じことが言えます。

 

 

自分の基準で

同僚を判断するのは、

ナンセンスです。

 

 

人はそれぞれ、

能力や強み、

仕事への取り組む意識が

異なるのだから。

 

 

もちろん会社としては

 

皆が日本人のように

責任感を持って

仕事をしてくれたら、

うれしいでしょう。

 

 

 

だけど、仕事より

プライベートが大事だったり、

とりあえずお給料を

もらえばいい、

 

と思って

仕事をしている人が

海外には多くいます。

 

 

そういう人を

プロ意識が低いと

思うかもしれません。

 

 

でもそんな人に

給与を払っているのは、

あなたではなく会社です。

 

 

あなたが会社に代わって

腹を立てる必要が

あるのでしょうか。

 

 

それに

日本人は働きすぎで、

それが本当にいいのか、

と考える必要があります。

 

 

働きすぎで、

うつや燃え尽き症候群に

なる人が多いですよね。

 

 
 
 
 

いずれにしても、

 

大切なのは、

 

あなたの仕事への
取り組む姿勢は、
あくまで自分だけのもの、
 
認識すること。
 
 
そして、一人ひとり
仕事への取り組む姿勢は
違うのだから、
 
自分の頑張り方を
人に求めない、
 
ということです。
 
 

 

自分が頑張っているのだから、

あの人も頑張るべき、

 

は通用しません。

 

 

 

それに会社のために

頑張っているとか思うと、

苦しくなってくるはずです。

 

 

あなたが頑張っているのは、

自分のため、

 

と考えてみる。

 

 

 

 

つまり

自分がいい仕事をしたいから、

自分が納得したいから、

頑張っている、

 

と思うこと。

 

 

 

お客様のために頑張るのも、

やっぱり自分のためです。
 
 
自分の仕事ぶりで
喜んでくれる人がいる、
満足してくれる人がいる、
 
 

そうしたら結局

自分も嬉しい気持ちになって、

自分に返ってきます。

 

 

 

逆に嫌々仕事をしていたら、

それは自分で

不快な気分を作り出している

ことになります。

 

 

だから嫌々仕事をしている

同僚は

勝手に損をしていることに

なります。

 

 

あなたはあなた。

他人は、他人です。

 

 

自分と同僚に

境界線を引くことを

意識しましょう♡

 

 

*・゜゜・*:.。..。.:*・

関連記事ダウン

 

 

 

*・゜゜・*:.。..。.:*・

 

ご提供中メニュー

 

海外就職・転職の

最初の一歩をサポート

 

海外就職・転職カウンセリング

 

 

海外でのお仕事の悩みを解決

&海外就活コーチング

 

ドイツ発ビジネス・カウンセリング

 

 

 

カテゴリー1位獲得中♡

こちら↓をクリックいただけると

励みになります。

 

にほんブログ村 転職キャリアブログ 海外転職・海外転職活動へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

インスタではドイツの
日常生活の写真も
公開しています♡

@keikobuttlar

 

 

 

 

ブットラー惠子のプロフィール

 

2002年にドイツ語力ゼロで渡独。

 

ドイツ語の語学学校に

8か月間通った後、

インターンシップなどを経験。

 

2004年に日系企業に就職。

 

以降、日系企業3社に勤務し、

 

ドイツ人チームのリーダー

や人材採用、育成に関わる。

 

働きながら

ドイツの通信制大学で

心理学を本格的に学び、

 

心理アドバイザーとしての

修士を2016年に取得。

 

現在は、

ドイツ現地企業で

英語とドイツ語で

海外営業を担当。

 

GCS認定コーチ

ドイツCOP認定キャリアコーチ

 

海外で就職したい、

自分らしく働きたいと

思う方からのご相談は多数。