第29回東海ステークス:5月19日 京都競馬場
発走15:35
上位人気馬が俄然有利に展開する理由
距離特性に終始する本当の地力
上位人気陣が主線を占める
一番人気が3連対、二番人気が4連対、三番人気が4連対、20頭の着順で考えると50%を越えている。馬連平均で考えてしまうと08年に16万馬券が出たために大きくその平均が変わってしまうので、それ以外を見ると5500円程度。中穴となる。これは前述の話通り、一番人気がコケやすいことから出てきていること。ただし、この番組は惑星が飛び込んでくる。昨年は六番人気、10年は10番人気、09年は順当だったが、08年は前述のように13番、16番人気が飛び込んで16万馬券、07年は11番人気と、この五年間だけを見ても惑星が活躍する面が見受けられる。これは春という時期の問題がある。成長が著しいために、単純な前走比較では事足らずということになる。それらの点を踏まえて、予想を組み立てる必要がある。
一番人気が3連対、二番人気が4連対、三番人気が4連対、20頭の着順で考えると50%を越えている。馬連平均で考えてしまうと08年に16万馬券が出たために大きくその平均が変わってしまうので、それ以外を見ると5500円程度。中穴となる。これは前述の話通り、一番人気がコケやすいことから出てきていること。ただし、この番組は惑星が飛び込んでくる。昨年は六番人気、10年は10番人気、09年は順当だったが、08年は前述のように13番、16番人気が飛び込んで16万馬券、07年は11番人気と、この五年間だけを見ても惑星が活躍する面が見受けられる。これは春という時期の問題がある。成長が著しいために、単純な前走比較では事足らずということになる。それらの点を踏まえて、予想を組み立てる必要がある。
| 枠 | 馬 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手名 | 鬼結 |
| 1 | 1 | サイレントメロディ | 牡5 | 56 | 藤田 伸二 | 捨馬 |
| 2 | 2 | グリッターウイング | 牡5 | 56 | 四位 洋文 | |
| 2 | 3 | ヒラボクキング | 牡5 | 56 | 藤岡 佑介 | |
| 3 | 4 | ソリタリーキング | 牡5 | 56 | 浜中 俊 | ▲ |
| 3 | 5 | シビルウォー | 牡7 | 57 | 福永 祐一 | |
| 4 | 6 | トウショウフリーク | 牡5 | 56 | 池添 謙一 | |
| 4 | 7 | アイファーソング | 牡4 | 56 | 川須 栄彦 | △2 |
| 5 | 8 | バーディバーディ | 牡5 | 56 | 松岡 正海 | |
| 5 | 9 | タマモクリエイト | 牡7 | 56 | 川島 信二 | |
| 6 | 10 | ニホンピロアワーズ | 牡5 | 57 | 幸 英明 | △1 |
| 6 | 11 | リバティバランス | 牡5 | 56 | 小牧 太 | |
| 7 | 12 | デスペラード | 牡4 | 56 | 武 豊 | |
| 7 | 13 | ミラクルレジェンド | 牝5 | 54 | ウィリアムズ | ◎ |
| 8 | 14 | プリンセスペスカ | 牝6 | 54 | 秋山 真一郎 | |
| 8 | 15 | ワンダーアキュート | 牡6 | 57 | 和田 竜二 | ○ |
●主線はこの二頭の勝ち負け
54キロで、ウィリアムズ騎手を安城に迎えて参戦してくるミラクルレジェンドを主軸に据えた。しかも、54キロで参戦が適った。鬼に金棒状態での参戦だ。しかも、勝ってこの番組に駒を進めてきたことも評価できる。が、如何せん、牝馬。それだけが気になるところだ。対抗にはワンダーアキュートを挙げる。しっかりした馬格を持ちながら、この二戦は決して好走したとは言えない状態だった。が、この番組であれば、このメンバーであれば、勝ち負けになって然りというところだろう。
54キロで、ウィリアムズ騎手を安城に迎えて参戦してくるミラクルレジェンドを主軸に据えた。しかも、54キロで参戦が適った。鬼に金棒状態での参戦だ。しかも、勝ってこの番組に駒を進めてきたことも評価できる。が、如何せん、牝馬。それだけが気になるところだ。対抗にはワンダーアキュートを挙げる。しっかりした馬格を持ちながら、この二戦は決して好走したとは言えない状態だった。が、この番組であれば、このメンバーであれば、勝ち負けになって然りというところだろう。
●番手にはこの三頭を挙げる
距離短縮で臨むことができるソリタリーキングを▲単穴として押さえる。京都コースでも相性は悪くはないと思えるのだが、このところの好走は東京コースのみ。気に掛かるところではあるが距離短縮で臨めることが好材料となると判断をした。また、ニホンピロアワーズを挙げる。前走では思ったような走りができなかったことが敗因。なぜ、そうだったのかは、偏に斤量にある。57キロが限界なのであろう。58キロでは好走できないのだと判断をした。が、今回はギリギリの斤量で参戦できることになり、結果、好走を期待できる可能性が見え隠れしている。そして、アイファーソングを挙げる。逃げ粘ったその脚を買ってのことだが、今回は前走以上に必死となることは見えている。ワンランク上の競馬ができるか否か、それを考えての騎乗ともなるだろう。
距離短縮で臨むことができるソリタリーキングを▲単穴として押さえる。京都コースでも相性は悪くはないと思えるのだが、このところの好走は東京コースのみ。気に掛かるところではあるが距離短縮で臨めることが好材料となると判断をした。また、ニホンピロアワーズを挙げる。前走では思ったような走りができなかったことが敗因。なぜ、そうだったのかは、偏に斤量にある。57キロが限界なのであろう。58キロでは好走できないのだと判断をした。が、今回はギリギリの斤量で参戦できることになり、結果、好走を期待できる可能性が見え隠れしている。そして、アイファーソングを挙げる。逃げ粘ったその脚を買ってのことだが、今回は前走以上に必死となることは見えている。ワンランク上の競馬ができるか否か、それを考えての騎乗ともなるだろう。
●取捨選択を迷った二頭
ユタカが手綱を捌くデスペラードを挙げようと思っていたのだが、勝ち切れない。しかも、距離が延びる。これでは難しいのではないかと思えてならないのである。確かに4走前では一番時計で勝っている。が、それが相手が強くなったところでできるのかとなると難しい。ミラクルレジェンドに付いていくようなことになれば話は違ってしまうが、さて、どうする。また、最内枠に入ったサイレントメロディだが、雨の日は好走する。どう考えても雨が降りそうにもない。相手が遅くなるから、結果として勝てた、というところではないだろうか。そう考えると押し切れないところだ。
ユタカが手綱を捌くデスペラードを挙げようと思っていたのだが、勝ち切れない。しかも、距離が延びる。これでは難しいのではないかと思えてならないのである。確かに4走前では一番時計で勝っている。が、それが相手が強くなったところでできるのかとなると難しい。ミラクルレジェンドに付いていくようなことになれば話は違ってしまうが、さて、どうする。また、最内枠に入ったサイレントメロディだが、雨の日は好走する。どう考えても雨が降りそうにもない。相手が遅くなるから、結果として勝てた、というところではないだろうか。そう考えると押し切れないところだ。
●捨てちゃえ馬
結果として、前述のように、デスペラードとサイレントメロディがここでは要らない。故に捨てる!!
結果として、前述のように、デスペラードとサイレントメロディがここでは要らない。故に捨てる!!
●今週の買い目!!鬼結!!
| 鬼結 | 馬 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手名 |
| ◎ | 13 | ミラクルレジェンド | 牝5 | 54 | ウィリアムズ |
| ○ | 15 | ワンダーアキュート | 牡6 | 57 | 和田 竜二 |
| ▲ | 4 | ソリタリーキング | 牡5 | 56 | 浜中 俊 |
| △1 | 10 | ニホンピロアワーズ | 牡5 | 57 | 幸 英明 |
| △2 | 7 | アイファーソング | 牡4 | 56 | 川須 栄彦 |
| 捨馬 | 1 | サイレントメロディ | 牡5 | 56 | 藤田 伸二 |
| 捨馬 | 12 | デスペラード | 牡4 | 56 | 武 豊 |
●結果
| 【配当】 | 【着順】 | 【時計】 | |||||
| 単勝 | 4 | 690円 | 1 | 4 | ソリタリーキング | 1.56.4 | 36.1 |
| 複勝 | 1 | 1,160円 | 2 | 10 | ニホンピロアワーズ | 1.56.4 | 36.3 |
| 4 | 290円 | 3 | 1 | サイレントメロディ | 1.56.5 | 35.9 | |
| 10 | 200円 | 4 | 12 | デスペラード | 1.56.6 | 35.6 | |
| 枠連 | 3-6 | 2,390円 | 5 | 13 | ミラクルレジェンド | 1.56.6 | 36.1 |
| 馬連 | 4-10 | 2,410円 | 6 | 5 | シビルウォー | 1.57.0 | 36.1 |
| ワイド | 1-4 | 5,540円 | 7 | 11 | リバティバランス | 1.57.1 | 36.3 |
| 1-10 | 4,930円 | 8 | 7 | アイファーソング | 1.57.1 | 37.2 | |
| 4-10 | 970円 | 9 | 8 | バーディバーディ | 1.57.2 | 37.2 | |
| 馬単 | 4-10 | 4,940円 | 10 | 15 | ワンダーアキュート | 1.57.3 | 37.1 |
| 3連複 | 1-4-10 | 35,710円 | 11 | 2 | グリッターウイング | 1.57.3 | 37.0 |
| 3連単 | 4-10-1 | 159,380円 | 12 | 9 | タマモクリエイト | 1.57.5 | 36.6 |
| 13 | 14 | プリンセスペスカ | 1.57.6 | 36.3 | |||
| 14 | 6 | トウショウフリーク | 1.57.7 | 37.1 | |||
| 15 | 3 | ヒラボクキング | 1.58.1 | 37.8 | |||