八丈島&青ヶ島 ~その2~

 4/30(木)

9:00  八丈島着

10:30 八丈島発(船)

14:00 青ヶ島着

 島内散策

池の沢キャンプ場泊

八丈島に到着↓
京都府立医科大学 ワンダーフォーゲル部



そこからすぐに島の反対側にタクシーで移動し、青ヶ島へ向かう船「還住丸」に乗りこみました。

港のおっさんに「後悔するぞ!」と言われ、ドキドキしながら出発。

青ヶ島に行くには八丈島から船かヘリコプターに乗る。

でも天気が崩れやすくて、どちらも欠航になることが多いらしい。

特に還住丸の就航率は4割とか!?

予定どおりに行って帰ってこれたのは奇跡です(笑)


青ヶ島に到着したら役場の人がキャンプ場の説明をしてくれました。

キャンプ場には飲み水がないため、役場までもらいに行かなければならないのですが…

キャンプ場から役場までは歩いて1時間!!

峠をひとつ越えなければなりませんでした。


京都府立医科大学 ワンダーフォーゲル部



途中で寄り道。

下の写真は「清受寺」。こうみえてもれっきとしたお寺です。

でも僧侶はいないそうです。


京都府立医科大学 ワンダーフォーゲル部



これは大里神社↓

なんか鳥居が小さかった。

長くてr急な石段を登ってようやくたどり着きました。


京都府立医科大学 ワンダーフォーゲル部


役場で水を汲み、最後に「神子ノ浦」に向かいました。

ガイドブックに載っていた観光名所の一つで、何があるかよく分からずにとりあえず行ってみると、

どうやら海岸へとおりられるらしい。

こんな階段をひらすらおりて行きました。

しかもなんかもう岸壁に無理矢理とってつけたような階段で、めっちゃ急な所もありました。

10分ぐらいで着くと思ってたのに多分1時間ぐらい歩いた気がする。

京都府立医科大学 ワンダーフォーゲル部


そしてだんだんと海が近くなり、もうすぐゴールだ!!ってところで…

京都府立医科大学 ワンダーフォーゲル部

土砂崩れによって行く手を遮られてしまいました。(´д`lll)

ほんとにあと少しだったのに…

私たちの苦労はなんだったんだろう。

しぶしぶ引き返し、また長い長い階段を登って行きました。


キャンプ場まで再び1時間の道のりを歩き、晩御飯を作りました。

この日のメニューはカレーうどん。


青ヶ島は島の至る所に噴気孔があり、地熱蒸気が噴き出しています。

キャンプ場の近くにはその蒸気を利用した「ふれあいサウナ」があるのですが、

なんとこの日は休みでした…

そこに「ひんぎゃ」と呼ばれる地熱釜があり、温泉卵やふかしイモが作れると書いてあったのですが

サウナが休みのためか、使えず(><;)

だからその辺の岩の間から蒸気が噴き出していたので、

そこに卵を置いて温泉卵を作ろうと試みました!

こんな感じ↓

京都府立医科大学 ワンダーフォーゲル部


30分ぐらい置いておいたのですが…

ほとんど生玉子でした↓↓残念。
京都府立医科大学 ワンダーフォーゲル部