Ajineko saisai -79ページ目

12月31日バタバタの年越し☆

今日は、月ちゃん連れてスーパーへ買い物へ行き・・・部屋の模様替えをしました。

しかし、月ちゃんグズリでだっこちゃん・・・ヒロさんがけっこう頑張ってくれました。


テレビ移動したりソファー移動したりとちょっと大変!!

で~もちろんまだ片付いてない・・・大晦日だというのに、疲れすぎて大掃除もあきらめ・・・めいっぱいぐずったあと、月ちゃんうそみたいなくらい眠ってくれてるので、その間に今年のブログを一気にUPしてるという感じです(汗)


今日のブランチは今年最後のサンドイッチを・・・



Ajineko saisai


大好きなチャバタのパンには、ブラックペッパーをきかせたベーコンと、スクランブルエッグ、キャベツ(レタスがなかった~!)と、トマト、チェダーチーズ!BLTではなくて・・・BKT(笑)でも、美味しかったです!

ヒロさんも美味しいって!

よかったよかった!


で、さっき食べたもの・・・



Ajineko saisai


年越し沖縄そば♪

ちょっと盛り付けが・・・

ヒロさんが盛り付けてくれたから、そんなこと言ったら怒られそうだけど(笑)

お肉も前に送ってもらった中に入ってたインスタントものだし、おつゆもインスタントに一工夫しただけ・・・でも、疲れきってたので、すぐにぱぱっとできてよかったです。


それと・・・



Ajineko saisai

ぐ。。。。。

ぐろてすく。。。。。


豚足です(汗)ヒロさんのお義母さんが、今日ついたお餅と一緒に1本持ってきてくれたもの!

す・・・すごい!!沖縄で食べる豚足は輪切りだったよ・・・これ・・・すごくない?(笑)

ヒロさんは一口食べていらないって言ったから、私ががぶりつきましたよ!

共食い・・・・



Ajineko saisai

そして、またケーキ・・・ブヒ!!

最後の最後の日まで食べまくり。。。っていうか、毎年年末年始は暴飲暴食!!

明日のおせち・・・ないし(笑)

家にある食材でとにかくいろいろ種類作りたいんだけど。。。そんな気力残ってるかどうか。

だって、部屋・・・まだ片付いてないよ。

もう今年、あと少しだよ・・・ふぅ。


なんだかバタバタな1日になりましたが、今年中の日記を書き終えたので、とりあえずよかった!

でもでも。。。。皆様のところにコメントしたいのに時間がないっ!!

なんと月ちゃん、思い切りぐずった後、思い切り眠ってしまって、起こすのかわいそうと今まで寝かせてたの。。。と、いうことでお風呂もまだ!今から入れなきゃいけないし、やっぱもう少し部屋の片付けしたい!ってなことで、来年一気にコメントさせていただくと思います~(汗)


今年は来年ふりかえろうかな(笑)

とにかく今年は、妊娠、出産をとおしてたくさんの方に助けてもらい励まされ今ではうそみたいに育児を楽しみながら過ごすことができてます。自分でもびっくり!

本当にありがとうございました!


来年もどうぞよろしくお願いしますね!

みなさま、よいお年をお迎えくださいね!!







12月30日伊勢神宮へ♪

12月30日は、毎年恒例の伊勢神宮へ行ってきました♪

去年はヒロさんと2人、「赤ちゃんができますように」ってお願いしたら、今年無事に可愛い月ちゃんが誕生したので、そのお礼参りもかねて!寒いし遠いし月ちゃん連れていくのはどうかな?とも思ったんだけど、沖縄も無事いけたんだしきっと大丈夫!って強気で行ってきました。


抱っこ紐で・・・超重かったぁ~!しかも寒かったぁ~!



Ajineko saisai


しらすしゅうまいっていうのがあって、湯気がほくほくと温かそうだったので、食べてみました。

これ、なかなか美味しかったです♪

あ。。。可愛いスタイつけさせたくて前日は汚さずすぐに取らせていただきました(笑)


写真は撮ってないけど、お参りした後にイベリコ豚まんとか、お豆腐ドーナツとか食べました。

でも、ちゃんとしたお昼ごはんをまだ食べてなかったので・・・

Ajineko saisai



海鮮丼や、まぐろの手ごね寿司をヒロさんとわけわけして食べました。

お味噌汁がエビのおだしかな?とっても美味しかったです!

あ、もちろんお料理も美味しかったですよ♪


っていうか、ほんと食べてばかり~!



Ajineko saisai


月ちゃん、やっぱりおでかけ好き~♪

めっちゃにこにこでした!

泣いたの、帰りの電車の中でブヒッとちょっとした時くらい(笑)

すぐに泣き止んだのでよかったけど、大きな声で泣いちゃったから、あせったよ~!!



昨日は、電車のったりバスに乗ったりめっちゃ歩いたりと肩もパンパンで疲れもマックスでしたが・・・帰りに難波で降りて可愛い糸を買ったので帰ってからついつい・・・



Ajineko saisai

帽子つくったよ~♪

めっちゃ似合う~!!

もちろん・・・私のことだから、間違えたとこも多々あり・・・・

でもでも、イメージどおりの可愛い帽子ができましたぁ!

デザイン。。。私~♪ふふ♪自分でつくったながらにいいのができたと大満足です!

今年中に帽子つくってあげたいっていう目標達成できたのでよかったよかった!


疲れもマックスで30日は終了しましたが、とっても楽しくていい1日になりました!



12月29日100日お食い初め♪

あわわわ~!!!

あっという間に今年も終わっちゃうよ~!

もう大晦日だよ~!

早い早いっ!

しみじみと今年を振り返る暇もなく、なんだかあわただしく過ぎてます。

ちなみに、今は紅白みながらいそいそと今年の日記を書いてます~!


えっと29日は、月ちゃん100日目でした♪

無事にお食い初め終了しましたよ!



Ajineko saisai


ケーキ。。。私が食べたかったから買ってみた。細長いのと丸いの二つ・・・100にみえるかな(笑)ほんとは、エクレアとドーナツ2個で100ってしたかったのに、ヒロさんがケーキでいいやんっていうから~!あは。ケーキがメインみたいな感じですが、頑張ってみたよ!


鯛は、ラディッシュの冷凍のものだけど、解凍して少し焼いたら美味しくて大満足!

飾りとかなく、ちょっと地味かなって思ったので、出し巻きたまごではぁとにしてみたりしてちょっと飾ってみました。後は、大阪ではタコの吸盤を吸わせるとか何とか聞いたので、一応タコを和え物に入れてみたり、普段はてきと~な感じでつくる煮物も、れんこんをお花みたいにしてみたり、人参をお花型にカットしたり(クッキー型で・・・笑)おすいものも、きちんとおだしとってあさりと、花麩入れてかいわれのせたりして、赤飯も炊いて(炊飯器ですぐに炊けるやつで・・・)それでも、頑張ったほう~!

ふぅ・・・疲れました!


でもでも・・・



Ajineko saisai

月ちゃん、にこにこちゃん♪

嬉しそう~♪

食べさせるまねしたら・・・



Ajineko saisai

キョトンとした顔~(笑)

その後、グズグズちゃんになりました!

あんなににこにこちゃんだったのにぃ~!!


あ、このスタイも可愛いんです♪



Ajineko saisai

前にはTSUKIHAネーム入りで、後ろはこんな可愛い天使の羽~♪

これはヒロさんの兄ちゃんからのプレゼントで、パンツやバッグもセットであるんです!それ使うのはもう少し先かな。セットで着せたらこれまた可愛いのです!

っていうか、月ちゃんのハゲ具合すごいでしょ(笑)


石がなかったので、食べさせる真似とかしてないし、ん?お食い初めってこんなんでいいんだっけ?って感じのお食い初めになりましたが、一応ちゃんとしてあげた?ので満足です!


月ちゃん100日元気ですくすくと育ってくれて本当にありがとうね!

これからも、可愛いにこにこいっぱい見せてみんなを幸せな気持ちにしてね!

っていうか、私は誰にもまけないくらい月ちゃんのことが大好きだからね♪









今年最後のpancafe ficelleへ♪

今日は、今年最後のpancafe ficelleの営業日だったので、さなぱんと一緒にランチ食べに行ってきました。

もちろん、月ちゃんも一緒に~!


寒かったけど・・・



Ajineko saisai


昨日タイミングよく注文していたフットマフが届いたので、よかったぁ♪

さっそくぬくぬく~♪



Ajineko saisai


可愛いピンク色で中が紺と白のボーダーで可愛い~!

派手かなってちょっと迷ったけど、買ってよかったよぉ!!

最近、ベビーカーにのせる瞬間泣くこと多かったのに、これにしたらぜんぜん泣かなくてよかった!

逆算して、準備したつもりが、またまた待ち合わせ時間に遅刻しちゃった(汗)

出かけようと思ったら、おしっこしたり、持っていくもの多すぎて忘れてまた取りに行ったり、アパート降りたら管理人さんにあって話しかけたりしてたら・・・ほんとごめんよ~!



Ajineko saisai


やっぱり、メニューすっごい可愛い♪

ランチは二種類あったので、さなぱんと一緒にシェアすることにしました。



Ajineko saisai


Aランチの前菜・・・クリームグラタンのブルスケッタ!

これも、半分こして食べたんだけど美味しい~!!!一個全部食べちゃいたかったよ!




Ajineko saisai


メインのサンドは、BLT(ベーコンレタストマト)焼きたてのパンブラン(フィセルの人気パン、ソフトバゲット)にサンドされてるの~!めっちゃ美味しい!っていうか、美味しくないわけがない(笑)

もちろんサラダもうまい~!



Ajineko saisai



Bランチは、サラダと、パンブランとバゲットと、鶏のラグーときのこのトマトソースパスタ♪

これも、めっちゃ美味しかったぁ!!!

これ、2人で分けて食べてもけっこうなボリュームで大満足でした!

あぁぁ~!フィセルのパンと美味しい料理が食べられるなんて、なんて素敵すぎるカフェ!

しかも、しかも・・・・


プラス300円で、デザート三種盛りができるの!



Ajineko saisai

今日は、メイプルとくるみのシフォンケーキ、漬け込みフルーツのタルト、バナナのチーズケーキだったんだけど、全部美味しい~!!!

ドリンクは・・・



Ajineko saisai

チャイにしたんだけど、めっちゃ美味しい~!こんな美味しいチャイはじめてかも!

なんかね、チャイって、けっこうスパイシーすぎて私にはちょっと強いかな?ってこともあるんだけど、こんなバランスのいい美味しいチャイ初めてかも!

今度はセットではなくて、単品でガッツリ飲むぞ!

あぁぁ・・・ほんとに幸せなひとときでした!

めっちゃくちゃ美味しかったです!

っていうか、カフェの空間もかなり私の好みなので、ほんっと毎日でも通いたい!

カフェに入った瞬間に素敵な笑顔のスタップに会えるってのも魅力のひとつ!

来年の楽しみが増えました!


しかも、しかも、月ちゃん心地よい音楽に包まれて気持ちよかったのか、ず~っと寝てました!

カフェの音楽もほんと素敵です♪

ず~っといたくなるよ!


さなぱんともゆっくり話できてよかった!

しかも、すっごく久しぶりのパン屋さんの常連さんにもあって、しかもお腹の中にベビちゃんがいて、なんだか懐かしかったなぁ!ベビちゃんはいってるお腹さわるの久しぶり~♪なでなでできてほんとよかったです!予定日は来年の10日だったかな。安産を祈ってます~!!

一緒にいたお友達のベビちゃんも1歳少し過ぎたくらいで、ほんと可愛かったな♪

もう椅子にも座ってたし、よちよち歩きもしてて、月ちゃん見にきてくれたりして嬉しかったな。

月ちゃんの成長がまた楽しみになったよ!


他にも一緒に働いていたスタッフともあったり、この場所にいたら幸せな気持ちが止まりません!

パンちゃん、ほんとこんな素敵なカフェオープンしてくれてありがとうって感じです。


帰りには・・・



Ajineko saisai

こんなものや・・・



Ajineko saisai

こんなものも、寄り道して買っちゃいました・・・ブヒ!


帰ってきてからも、月ちゃんご機嫌ちゃんで!

あんなに寝たからもう眠らないだろうなって思ってたんだけど、三時間くらいだっこしながら一緒に遊んだりしてたらいつの間にか抱っこひもの中で寝ちゃってたよ~!


夜の寝つきが悪いから起こそうかなぁって考え中。。。でも、起こしたら機嫌悪くなりそうだしな。ま、月ちゃんのペースにあわせて様子みてみます!

しかし、寝かしつけって難しいなぁ・・・

グズリが長い・・・

2時間くらいぐずることもあるんだけど、こんなもんかな?

またいろいろ調べてみよっと!


あ。。。。起きた!

ではでは・・・行ってきます☆












にこにこちゃん♪

最近ほんと寒くなりましたね~!

また、左手の薬指がパックリ割れて血がでてる。なおってきたと思ってたのにな。

それから、最近の私の抜け毛がハンパじゃないのです・・・

友だちから、抜け毛どう?って聞かれたときにぜんぜん大丈夫よ~って答えてた私。

なのに、なのに~!先週くらいからの抜け毛がもんのすごい!!

家ん中、あじちゃんの毛よりも私の髪の毛のほうがたくさん落ちてる気がします・・

ほんとすごいよ。

今はそんな時期なのかもだけど、それにしても抜けすぎではないかい?ってくらい!

髪の毛洗うときも、乾かすときも、手で髪の毛なでるだけでい~っぱい抜けます。

ほんと大丈夫なんか、私・・・


月ちゃんのハゲはすんごく広がって、首ふりもすごいから、両サイドもハゲてきました(笑)

ほんと元気いっぱいです!

興味しんしんで、いっつもキョロキョロしてる感じ!

で、あきたら、ギャン泣き~!


月ちゃん、三ヶ月に入ったとたん、い~っぱいおしゃべりするようになってきました。

あ~う~だけじゃなくって、何かしゃべってる感じ。

可愛い♪

何言ってるかわからないけど、私も一緒におしゃべりしてます。

そしたら、にこにこするよ!


夜もまとめて寝てくれるようになりました。

今日なんて、6~7時間も寝てたよ!嬉しい~!

私も、たくさん寝れるようになったんだけど、その分へんな夢ばかりみてます。

熟睡したいから、夢はみなくていいんだけどな(汗)


おっぱいタイムもだいぶ減って、今は1日8~10回の回数でいけてます。

月ちゃんリズムがだいぶついてきたかな。


お風呂はあいかわらず遅いお風呂だけど、その前にけっこう眠ってるし大丈夫かな?と勝手に判断・・・トホホ。もう首もすわってだいぶしっかりしてきたので、早めにお風呂入れてあげるようにしなきゃなとは思ってます。お風呂入れるのは、どっちみち1人だし。ただ、準備や着替えまで含めて全部1人でとなると、ちょっと大変なイメージがあって(汗)

今はヒロさんが、準備と着替えしてくれてるから、その間私は出る前にシャワーでさっとカラダを暖めてから(ぬるいお風呂だから寒くなるの・・・)ゆっくり着替えしたり、顔洗ったり髪の毛乾かしたりできてる。

来年は1人で入れてみよう。意外といけるかもしれないしね。


あいかわらずのだっこ好きだけど、だいぶ表情が豊かになってきてるし、家の中でもだっこ紐したら喜ぶし、ひざの上にのせて座らせることもできたので、ほんと楽になってきました。



Ajineko saisai

オーボールも、持たせてあげたら、前よりも長いこと持って遊ぶようになりましたよ!

まだ、ものを握る力がそんなに強くないんだけど、だいぶ持てるようになってきた!

1度、近くに置いてたら自分から握って振ってたんだけど・・・それはたまたまかも!

でも、もう少しでもっと遊んでくれるようになるはず!



Ajineko saisai

チェリーちゃんからもらった歌が流れる絵本が、さいっこうにツボにはまったみたいで、泣いててもけろっと笑顔になってくれます!これ、すごいよ!月ちゃんも、成長した証拠かな。

嬉しくって、一緒になって歌ってたら、ヒロさんに「もう少し声のボリュームおさえてください!」って言われた(汗)私、声でかいの・・・・本から流れる綺麗な声がまったく聞こえなくなってたわ。

ごめんよ・・・でもでも、月ちゃんは私の声でも喜んでくれるので、ヒロさんがいないときにはものすごいボリュームで歌っております(笑)

「つきは」ネーム入りスタイも、お友だちからのプレゼント~♪

いっぱいよだれが出るようになってきたから、タオル地のスタイっていいわぁ~♪

ありがとうね!



Ajineko saisai

にこにこちゃん♪

足もバタバタちゃん♪



Ajineko saisai

スーパーマン♪

ほんと、最近にこにこが増えて嬉しいよ~!


笑いかけたら、かなりなご機嫌ななめなとき以外は、ほとんどにこにこと笑ってくれるようになりました。


私のカラダの疲れはなかなかとれてない気もするけど、それでもおでかけしたり楽しい計画たてたり、美味しいの食べたり、友だちがきてくれるようになったり、そういうことができるようになってきたのでかなりストレスが減ったように思います。


月ちゃんが泣いたら、だっこしながら心の底から大好き~っていう気持ちいっぱいでぎゅーってして、とんとんして、背中さすってあげて、大丈夫大丈夫、ここにいるから大丈夫って言ったりしてるんですが、それだけでも、ちょっとだけかわってきた気がします。

何しても泣くっていうのが減ってきたんだけど、眠る前のグズリがちょっと大変かな。

数時間だっこしてるよ・・・寝たと思ったらおいたとたん、泣き出す・・・の繰り返し(汗)

ヒロさんと交代でだっこしたりしてるんだけど、ヒロさんがだんだん疲れてきて顔にイライラモードが出てきてる気が・・・仕事で疲れて帰ってきて、夜もこれだったら悪いなと思ってるんだけど。

私も疲れてるしなって思ってしまって。

ほんとごめんって感じだけど。でも、ヒロさんいったん寝たら月ちゃんが泣いても絶対に起きないってのがすごい!たまには早めに寝る日もあるので、そんときは私も頑張って1人で抱っこしてます。


月ちゃん、1人で長いねんねに入るのはちょっと不安もあるのかな?


でもでも・・・昼寝も最近よくするようになってる気が。

そのときは、あまり泣かず、す~っと眠りの世界に入っていくことが多い気が。

う~ん・・・赤ちゃんってまだまだ謎だらけだな。


今日は、お義父さんに届けてもらうのがあったので、ついでに月ちゃんにも会ってもらったんだけど、そのときも、月ちゃんにこにこでした。

お義母さんに、にこにこして、特な子や~って言ってもらって嬉しかったな。


月ちゃん、100日まであと2日♪

はやい~!!

お食い初め料理、まだ何つくるか決めてないし!


いっぱい泣くけど、いっぱい笑ってくれるようになった月ちゃん♪これからも、いっぱいにこにこ見せてね~!