日本の伝統色~黒色系~


 

 

皆さんこんにちは音譜きもの教室クリエイターの武内たかこと申します。
ご訪問頂きありがとうございますひらめきキラキラ

 

 

 

 

【初めての方】はどうぞコチラの
プロフィールをお読み頂けますと
「武内たかこ」という人間が
少~しわかって頂けますウインク

【実話】
「武内たかこと着物」

 

 

 

ふんわりリボン日本の伝統色~黒色系~ふんわりリボン
     

 

 

今日のブログでわかること
 

 

 

 

 

草木染めから生まれた


日本の伝統色ラブラブラブラブ

 

今日は生活にも

 

なじみのある

 

黒色系の色について

 

お話しますね~ニコニコニコニコ

 



それでは

レッツ!ゴー!(^o^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガーベラ墨色(すみいろ)

 

 

鈍い灰みの黒色

 

 

 

 

木などを焼いた時にでる

 

炭や煤からつくられた「墨」は

 

古代中国が発祥で

 

人類最古の染料のひとつですベルベル

 

 

現在でも奈良県が

 

日本の墨のシェア90%を

 

しめていますニコニコニコニコ

 

 

墨色は昔から

 

喪服や僧侶の色として

 

使用されてきました!!!!

 

 

 

ガーベラ漆黒色(しっこくいろ)



艶のある黒色

 

 

 

 

 

漆黒の闇、漆黒の髪などの

 

表現があるように

 

色あせることのない真の黒

 

という意味で

 

「純黒(じゅんこく)」とも

 

呼ばれますベルベル

 

 

 

「白」と対になる色として

 

日本最古に生まれた色です!!!!

 

 

 

 

ガーベラ橡色(くろつるばみいろ)

 

 

青みの黒がかった灰色

 

 

 

 

 

どんぐりの煎汁に

 

鉄を媒染することでできた色ベルベル

 

 

 

一条天皇の頃(1004年~)

 

以降から四位以上の

 

袍(ほう)の色に昇格したことで

 

一般の黒よりも

 

黒橡色は格式の高い

 

特別な黒色として

 

用いられるようになりました!!!!

 

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

 

 

黒といえば喪の色の

 

イメージがありますが…

 

 

じつは女性の美を

 

引き立ててくれる色

 

でもあるのですよね~ラブラブ

 

 

 

平安時代の美人の条件のひとつが

 

「長く美しい豊かな黒髪」

 

だったことも、うなずけますねベルベル

 

 

なので、髪が少なくなったら

 

かもじ(付け毛)を足したとかびっくりびっくり

 

 

 

いつの時代も

 

髪の毛は悩みのたねじゃ~てへぺろてへぺろ

 

 

 

 

 

 

LINE 「大人のたしなみ着物塾」は

着物はじめてさんにも

おすすめの

内容を配信しています

よかったらご覧くださいねニコニコニコニコ



ご登録は「友だち追加」から
下矢印下矢印

 

 

LINE 大人のたしなみ着物塾

「きもの豆知識」配信中です
よかったら登録してねニコニコ

友だち追加

 

 

 

 

          
       「武内たかこの着物を楽しむ・活かす・仕事にするブログ」

 

今日のブログが面白かったよ~って
思われましたら
いいねラブラブをしていただけると
とってもうれしいですラブ

 

 

 

 

 

 

    

乙女のトキメキ着物で 心と日々に彩りを乙女のトキメキ

 



ダイヤグリーン大阪府和泉市で開催中

武内きもの着付教室HP

下矢印下矢印

http://takeuchi-kimono.com/

 

 

 

 

ダイヤグリーン和のマナー配信中
YouTubeはこちら

下矢印下矢印
着物youtuber武内たかこ

 

 

 


ダイヤグリーンオンラインで習う着付教室

期間限定!無料体験レッスン募集中

下矢印下矢印

「大人のたしなみ着物塾」