訪問してくださりありがとうございます
家族でユニバに行って15時から
クリスマスイベントのショーを楽しんだ話
この記事が最終となります

この記事の続きになります
パワーオブポップを楽しみ
仕事の電話で抜けていた旦那とも合流し
16時40分からの
「ホリデー・フロッグ・クワイア」
このショーを見るために、ハリポタエリアへ
魔法界はクリスマスもにぎわっていました

10分前に着くとまぁまぁの込み具合
すでに端でも3列目までうまっている感じ
子供たちも、旦那もゆったりみたいとのことで
少し離れて鑑賞
少し見にくいけれど、歌声は楽しめるので
他の人のことを気にせず楽しめたみたい

私は今回2回目でしたが
このショーもエンターテイメントさんが変わると
同じ歌でも印象が変わって楽しかった!!
子供達も楽しんでいたけれど
旦那がクリスマスの曲も聞けたし
アカペラ良かった!と、とても喜んでいたので
大人よりのショーなのかな?!
病み上がりの息子が「疲れた
」というので

旦那と息子はベンチで休憩
その間にグラマシーパークへ娘と移動
点灯しているツリーと
人物の写真を両方撮るのは、
この時間帯がピントが合わせやすくて
撮りやすいかも?!
娘と場所取りをして少し経った頃
回復した息子たちが合流

フロスティーズのショーを楽しみ



旦那に仕事の電話がかかってきたので
電話対応が終わるまで、子供と私たちはしばし休憩
旦那が戻ってきてから
クリスマスツリーと写真を撮って
ホグワーツ・マジカル・ナイト
~ウインターマジック~を見るために
またまたハリポタエリアへ

18時20分すぎにエリア入口に着いたら

この時ほど人も多くなく
比較的スムーズに進むことができ
到着から少し待ちましたが
18時36分から人が密集していない

子供も大人も満足!!
正直、
ハリポタエリアまでこれだけの為に歩くのは
えー、、、といった感じでしたが
この機会を逃したら
今度はいつ見れるのかわからない
(今回5年ぶり)
っていうことで、子供達頑張りました
(子供小学生5年と6年生です
)

自分たちが楽しみたいこと、
やりたい事は無理してしまいがちだけれど
帰りの事も考えて、
体力温存をするように慎重になってきたのは
成長のあかしかな??
息子病み上がりだし(ただの風邪)
ニンテンドーの抽選も外れたし
(当たっていてもこの時間からは行かなかったかも)
見たいものは全て見れた!!
と

心残りなく帰ることが出来ので
ユニバでの滞在時間は4時間弱ですが
凝縮した時間を楽しめたので良かったです♪
参考までに・・・
この日の万歩計は1万歩超え
(家からの往復もあわせてなので参考にならないような
)

いつもは、もう少し歩いている感じです