最初みたときは、あまりの世界観に度肝を抜かれ自分の脳内で処理しきれなかったのだと思う
この動画をみてから1日くらいたって、無性にまたみたくなった、そしてみたら完全に虜になってしまった
正直言うと、気持ち悪いといえば気持ち悪い、でもその気持ち悪さが気持ちいい
自分が常識にとらわれて生きているとしたらその常識をあられもなく解放されたようで気持ちいいのだ
多分この動画を24時間365日無限ループで流して生活したとしたら
とんでもない大発明でもしてしまうのではないかと思う(と同時に発狂するかもしれないが)
前もって言っておくとおそらくこの動画には相当な中毒性がある
というのもここに出現する猫たちは一種のフラクタル構造を成している
無限増殖するかのように出現する猫たち、気持ち悪いのに魅力的なのは
この上なく数学的に計算された幾何学体によって形成されているからなのだ
さらに無限にループするようなリズム、これもおそらくフラクタル的要素を含んでいるのだろう。
自然界のあらゆる物体は近似的なフラクタルで表現することができ
人間の体内の細胞レベルでの構造物も例外ではない
フラクタル構造にはその個体の主観、想像力、感性に関係なく細胞レベルが反応するのだ。
後半にでてくる猫の木にいたっては、理性が感じる気持ち悪さをはるかに凌ぐ快感が襲ってくるであろう。
(多分)
そう、私がいつになく饒舌なのも、この動画のせいなのだよ、ははははははははははははははははははh、ごふっ!
さ、もう10回みよ!
※フルスクリーン激しく推奨!
ねこねこ脳内増殖。孤高の天才シリアック(Cyriak) の新作にメロメロまくり
ランキングに参加しています。よろしくお願いします☆*゚ ↓
