
私たちの生命はお月さまの満ち欠けと同期し共鳴しています。
そのお月さまの満ち欠けの暦である旧暦では、一年のはじまりは2月から。よって、いよいよ2019年が本格的にはじまります。
この2019年は、私たちが長い間生きてきた旧時代の世界が大きく崩壊していく前夜とも言える位置付けの年となり、お月さまからは2020年~2023年は本格的な崩壊期間と言えるもので「大激動期」だとメッセージをいただいております。
そのような2019年全体のテーマは、「個のテーマの完了」。
これは、自分自身という「個」というものに重点的に視点をおけ、生き方や発する周波数を変えていくための最終期間と言えるものです。
私たち一人ひとりの「個のテーマ」はそれぞれ違いますが、誰にでもテーマは存在し、そのテーマを一つひとつ完了していくことが、
これから始まる大激動期を豊かに生きていける軽やかさとなり、これからの地球にとって必要な周波数を発することができる人財になっていくために必要なこととなります。
+++++ +++++ +++++
そんな2019年のはじまりの2月の時のエネルギーのキーワードは「変化」。
「変化は進化」ともメッセージをいただいており、私たちが今までの当たり前や常識と言えるものを手放し、新時代の周波数と共鳴できるよう進化していくはじまりとも言える今月。
そのような2019年のはじまりの今月は、待ったなしで大きな波とも言えるような変化の日常を体験することが少なくないかと思います。
+++++ +++++ +++++
私たちは、変化にストレスを感じることが少なくなく、変化の体験をする中で今までの思考パターンや感情パターンや行動パターンになることも少なくないかもしれませんが、
そのような時は、自分自身の「個のテーマの完了」につながっていることに立ち戻ることを大切にしてください。
この意識は、2019年全体を通して言えることであり、ある種の中心軸となります。
+++++ +++++ +++++
また、この変化は自分自身の発する周波数が急激に変化しはじめると言い換えることもできます。
その自分自身の発する周波数の変化から、今まで潜在的に我慢できていたことや知らず知らずのうちに飲み込んでいたことなどに気づき、人間関係や仕事などで今までにない「違和感」を抱くようになることも少なくないかもしれません。
このタイムラインで覚える「違和感」は、個のテーマの根幹につながっていることが少なくないとメッセージをいただいていることから、
今月は、特に、「違和感」を抱くことをそのままにしない、見逃さないことが大切となります。
+++++ +++++ +++++
いきなりの大きな変化が起きることが少なくない今月であり、色々な体験をすることからたくさんの情報がある今月ですので、
まずは、違和感を抱くときは感情的に動くことは意識的に控えること、そして、違和感を大切にしつつ自分自身を俯瞰することを大切にするひと月にしていきましょう。
改めて、2019年もどうぞよろしくお願いいたします。そして、今月もどうぞよろしくお願いいたします。

≪インフォメーション≫
3月2日(土)13:00~16:00に、アイリッシュハープ奏者の第一人者であるみつゆきさんとコラボレーションをさせていただく運びとなりました♪

みつゆきさんの演奏は、周波数の差の旋律であるメロディーと高周波が覚醒を促すと言われており、私も思い出していなかった前世の記憶や場面がみつゆきさんの演奏中に見えた一人です。
そんなみつゆきさんと初めて東京でコラボレーションをさせていただきます。
この日は、みつゆきさんの演奏をたっぷり堪能でき、みつゆきさんから新時代の歩み方のご講演があり、最後に私とのフリートークという豪華なプログラムとなっております。
■日時:
2019年3月2日(土)13:00~16:00
■場所:新宿中井駅前ホール10階(東京都新宿区上落合2-22-11 加瀬ビル155)
■参加費
・一般:4,500円(税込)
・月のテンポ®CD代理店:4,000円(税込)
お申込みはこちらからお願いいたします♪

「お月さまからいただいた2019年のメッセージ」の冊子が完成しました。詳細はこちらをご覧ください。

お月さまからのメッセージをお伝えする「片岡航也」の講演会のご依頼に関してはこちら。

どうぞよろしくお願いいたします。