ダイエットに苦しむのはもうやめましょう!
どうも富永です。
 
 
 
結論

「減らす」

じゃなく

「自然と減る」

が正しいです。


通常、人間の体は消費カロリーが減れば食欲も落ちます。


「いやいや、私は食欲落ちないんだよ」

と思った人は単純に食欲が乱れてるだけです。


食欲が正常にコントロールできていれば

消費カロリーと摂取カロリー

は連動しています。


例えば
 

活動量・消費カロリー減→食欲・摂取カロリー減
活動量・消費カロリー増→食欲・摂取カロリー増

 

となります。



だから食欲コントロールができてれば、何も気にしなくても太らないです。


加齢による代謝低下も同じです。



歳を取れば代謝が下がるのは普通ですよ。


でも太る人と太らない人がいるのは「運動量の差」ではないのです。


単純に低下した代謝に伴って食欲が落ちてるか。


つまり

食欲コントロールができているか

がポイントとなります。


カロリー収支の鍵を握ってるのは消費カロリーじゃなく摂取カロリーですね。
*無理なダイエットでの代謝の低下は別です。



「私は食べ過ぎるから運動、、、」

が間違いなのはわかりますか?

 

 

食べ過ぎる人が運動で消費カロリー増えると、結局は運動した分だけ食べ過ぎるだけです。


つまり痩せないし、下手したら食べ過ぎて体重増えます。


活動量が減る時は

 

①食欲コントロール
②お腹具合を感じて食べる

 

 

これだけで活動量が減った分のカロリー調子は自然と起こります


理想論に感じるかもしれないが、これが普通なのです。

 

 

─━─━─━─━─━─━─━─━─



無料のLINEに登録すると、食欲コントロール実践7ステップ動画講座をプレゼントしています!

 

 


まだ見られてない方は、無料なのでぜひ受講してみてください👍

 

食欲コントロール実践7ステップ動画講座はこちら
↓↓↓↓↓