YouTubeアップしました🔥



今回の動画は一度インスタグラムには上げましたが、七色ダムでハドルスイマー2.4インチで釣った動画です!




こちらです↓






この時の釣り方などは前にブログで書いてたので省略させていただきます。


こちら↓




この動画を撮影したのは昨年のJBTOP50第1戦目の少し後で、バスの状態はアフターからアフター回復ぐらいだったかな?と思います。





この動画を見てもらったらわかるように水面に綺麗にウッドチップが溜まってますが、アフターの時期やハイシーズンのバスはバックウォーターの水温の変わり目のゴミ溜まりやウッドチップが超大好きです。






もちろんそれ以外の時期、冬でも日当たりのいいゴミ溜まりの中に浮いてたりしてとにかくゴミ溜まり好き。






僕はこういうリザーバーなどのゴミ溜まりやウッドチップの中にいるバスを釣るのが得意なので今日はゴミ溜まりにいるバスの釣り方を軽く書いてみます!





今回説明したいゴミ溜まりの釣りのメインは中に入れずに上を引く釣り。




それか、際を引く釣り。





生野銀山湖の試合でもこれまで何度かゴミ溜まりパターンで優勝しました。
 




ゴミ溜まりの釣りで過去に1番使ってたのはアベンタクローラーRS。




JB生野銀山湖に登録して、はじめて優勝したのもアベンタクローラーRS😎











生野銀山湖のチャプター北兵庫で3本6166g出して優勝した時も全部アベンタクローラーRSでゴミ溜まりの際を引いてくるパターンでした。












東条湖でアベンタクローラーRSで釣ってる動画もあった😂



懐かしい😅








本当に思い入れのある1番大好きなルアーです。






どこ行ってもこのアベンタばっかり投げてました笑
今は家に飾ってます😂






そんな感じでアベンタクローラーRSでばっかり釣ってましたが、ここ数年僕がよくやってるゴミ溜まりの釣り方は今回の動画のようなゴミ溜まりの上を高速でトゥィッチしながら引いてくる釣り方。





今回のように薄いウッドチップの感じだとスピニングでベイトフィッシュに合わせてハドルスイマー2.4インチという選択に至りましたが、濃かったらモグラスイムジグなどでやってます。






ハドルスイマーは小さいながらパワーがあるのでゴミ溜まりの上を引いてくる釣りに向いてます。





強いテールが無いワームで綺麗に引いてきてもアクションが破綻しずらく、波紋が小さいので気づいてもらいにくいし、追いかけてきた時に人がしっかり目に入ってしまい見切られやすいです。





じゃあシャッドテールは?と思いますが、上で食ってくれたらいいですが、この動画のようにチェイスしてきてゴミ溜まりを抜けて止めて食わせる時シャッドテールだと賢いバスは見切ります。




アベンタクローラーRSは近い距離でバイトすることも多く、過去にずっと追いかけてきて竿で届きそうな距離でバイトしてきて釣ったこともありましたが、後方波動とルアーの波紋でこちら側が見えてないんだと思います。






その時のイメージがすごく頭にあって後方波動や波紋を強く意識するようになりました。





結論早いスピードで引いてきてゴミ溜まりでズドンと食い上げさせるか、追いかけさせてゴミ溜まりを出たところで食わせるかどっちかですがどちらにしてもキーは気づいてもらいやすい重さとパワー、波紋、ブレーキ、スピード。



そん感じでイメージしていただけるといいかなと思います!


是非参考にしてみてください🙇‍♂️




実は僕的には早く生野銀山湖の動画を上げたいのですが僕のパソコンの編集画面にゴープロのデータが全然入ってくれなくて色々試行錯誤中です😫




せっかく解説も撮ってるので早く上げたいのですが、、、



パソコン難しい😓





🙄🙄🙄






動画のはずが編集ソフトに移すと音だけになってたり😭







わからーーん😮‍💨
なんとかして早めに上げます🙋






次は近々今江プロのMCハンガーの動画をアップする予定ですので是非見てください😎