やはりアメブロは、広告を外せる有料プラン(月額1490円)で書くことにしました。スマホのアプリの管理画面から申し込むより、パソコンのブラウザから申し込んだほうが、月額160円くらい安くなります。GoogleAdsenceのクリック収入のある、おいしい広告が管理者側ばかりに入るというのも、なんか癪(しゃく)に障る感じですし、スマホで表示される自分で貼れる広告に、1年に1回でも、講座申し込みがあれば、年間17880円の元は取れる可能性があります。クリックは、数日に2~3回くらいの割合であるのですが、実際の購買や資料請求などのアクションにつながらないのです。もう少し広告が貼っているブロックに入ったときの紹介文を変えてみようと思いました。1年でもやってみて、粘り強く待つしかないと思いました。クリック報酬型の広告もあるのですが、A8やアマゾンの成果報酬の広告収入を狙うべきで、広いインターネット空間をさまよって、このブログに来訪してくれたユーザーを逃すべきではないと思いました。広告を外せる有料プラン(月額1650円)であれば、他のアメブロユーザーへのリンクも表示されなくなるので、僕のブログ内の記事を回遊し、たくさんブログの記事を読んでもらえる(ページビュー数が上がる)可能性もあります。とにかく、解決策は、このアメブロのアクセス数を増やすこと(読者を増やす、SEO対策、アクセスアップ対策)と、来訪してくれたユーザーに広告をクリックしてもらい、購買や資料請求や無料体験などのアクションを促すことです。工夫と努力と改善で、頑張るしかありません。最近のGoogle検索エンジンは、ページの表示速度も重視するようなので、アメブロのGoogleAdsence広告も表示させる設定にしていると、ブログページの表示に時間がかかり、SEO対策的にも不利になる可能性があります。