手話喫茶 | 手話通訳者のブログ

手話通訳者のブログ

田舎の登録手話通訳者のブログです。

 

 

 

 

 

 

ブログ記事「興味」に、mikanさんからコメントをただいた。ありがとうございます。



たいし様

ありがとうございます。
勉強になります。

本人から言ってもらうんですね。
分かりました。本人の言葉を通訳するのであって、自分の意見を付け加えてはいけないんですね?

彼女は脳性麻痺で言語障害があるので、聞き取りにくく、前に他の人と話した時、彼女の言葉を一々繰り返してしまいました。気にしてないようでしたが、失礼だったかもしれません。

私も彼女の話が全部聞き取れる訳ではないんです。他のメンバーとはオンライン飲み会があり、ほとんど慣れましたが、難聴の彼女はビデオ通話が聞こえなくて、チャットでの参加なので、話す機会が少ないです。

また、手話喫茶に誘ってみます。




>ありがとうございます。
>勉強になります。


こちらこそ、ありがとうございます。mikanさんのコメントは参考になります。


>本人から言ってもらうんですね。
>分かりました。本人の言葉を通訳するのであって、自分の意見を付け加えてはいけないんですね?


その通りです。
通訳者の意見は言わない。通訳現場で自分の意見・考えを言う通訳者は信頼されず、嫌われます。


>彼女は脳性麻痺で言語障害があるので、聞き取りにくく、前に他の人と話した時、彼女の言葉を一々繰り返してしまいました。気にしてないようでしたが、失礼だったかもしれません。

そうなんですね。
失礼かもしれないけど、確認の意味で、ご本人の言葉を繰り返す必要があるケースもあると思います。
ご本人が不快に思うか、特に気にしないか、それは通訳者との信頼関係の有無によって、まったく違うと思います。


>私も彼女の話が全部聞き取れる訳ではないんです。他のメンバーとはオンライン飲み会があり、ほとんど慣れましたが、難聴の彼女はビデオ通話が聞こえなくて、チャットでの参加なので、話す機会が少ないです。

ここ、とても大切なところです。
手話も、発声も、通訳者が慣れていないと理解できないんです。
このブログでいつも、「手話通訳者指名は100%認めるべき」と主張していますが、これは当事者の権利であると同時に、通訳の精度を高めるために必要なことだと考えています。


>また、手話喫茶に誘ってみます。

ぜひ。
いい関係ですね。彼女にとって気楽に、楽しく話せるmikanさんの存在は大切だと思います。