【ちびっこ向けイベント 企画ネタ】室内で手軽に玉入れを実施する方法とは? | 【学童や子供会などのイベント企画に】運動会やスポーツレクリエ―ションなど

【学童や子供会などのイベント企画に】運動会やスポーツレクリエ―ションなど

イベント主催者の味方!イベント企画に最適な運動遊び(参加型レクリエ―ション)で子供の笑顔があふれるイベントにしませんか?

------------------------------------------------
【子供向けイベント実施代行&イベント用品(遊具)レンタル】

お客様の声と実施の様子
はじめての方へ よくあるご質問
イベント企画メニュー・費用 イベントレンタル遊具一覧

<お問い合わせ先>
担当者直通TEL :
090-2739-1546
Mail : cupola.sports@gmail.com
(メール・ご質問は24時間受付しております)
------------------------------------------------
 


こんにちは。子供向けイベントの企画運営をしている石井邦知です。

ブログをご覧いただきましてありがとうございます。


運動会の定番と言えば、玉入れ!ですが、カゴなどなかなか専用の道具を確保するのはたいへんですよね。また大人であれば本格的なカゴでないと高さが物足りなくなるかもしれませんが、子ども限定で考えれば、大人の頭の上の高さでも、通常の玉入れと変わりはないと言えるでしょう。




では、何を使って玉入れと同様のことができるのか?


まずカゴについては、バケツがその代わりを果たします。




さらに折り畳み式のバケツであれば、持ち運びもさらに容易になります。(通常の玉入れの場合、カゴの部分はまだしも、柱(ポール)の持ち運びは大掛かりになってしまいます。)




この時点でカゴとバケツの違いですが、「外から中が見えないこと」、「玉が弾んで中から外に出てしまう可能性があること」の2つが挙げられます。


その点、玉はあまり弾まない物を選んだ方がよいでしょうが、例えば幼児が遊ぶ用のカラーボールなど。ボールは軟らかくぷにょぷにょしているので、それだけ弾みにくいと言えるでしょう。




あるいは、卓球用のピンポン玉やゴルフの練習用ボール(=軽いボール)なども適していると言えます。その他の候補として新聞紙を丸めたボールであれば、さらに弾みを軽減できると思われます。




このようにして簡易版の玉入れを実施することができます。

玉入れを通じてボール投げが好きになる子供もいるかもしれませんし、ボールを拾うような動作も玉入れならではかもしれません。

また、天井の高さがそれなりにあれば、室内での実施も可能でしょうし、運動会以外の簡単な運動遊びのプログラム(運動量を抑えたプログラム)の一つに組み込んでもおもしろいかもしれませんね!

※おススメ関連記事※


◆身近な新聞紙を有効活用して遊ぶには?


◆雨天時に室内でも楽しめる運動遊びメニュー3選



------------------------------------------------
【子ども向けイベント実施代行&イベント用品(遊具)レンタル】

お客様の声と実施の様子
はじめての方へ よくあるご質問
イベント代行メニュー・費用 イベントレンタル遊具一覧

<お問い合わせ先>
担当者直通TEL :
090-2739-1546
Mail : cupola.sports@gmail.com
(メール・ご質問は24時間受付しております)
------------------------------------------------