★★★☆えびすや(味のレストラン えびすや) 西登戸~五郎さんが食べなかったおじや~感謝 | ちょディーなスポッと

ちょディーなスポッと

千葉県を中心とした関東地方のラーメン・中華・その他B級グルメ的なものを書いています。

 

 

千葉駅近くにある「えびすや」↑はいつも混んでいますのでね、オムライス食べることはほぼ不可能。

ならば、というわけでこちら(西登戸にある、えびすや)。

店頭メニュー

五郎さんは生鮭のバター焼きなどを食ったとか。

 

雰囲気

ここが撮影現場ですかね。

平日ランチメニュー

平日ランチコース

ランチメニューの、サラダとスープ。

サラダは殆ど食べない連れが、ほぼ全部食べてました。

同じく、私も。

ドレッシングがすごい(シェフおすすめ)みたいですが、宣伝する気はないので写真掲載はせず(850円で売っている)。

 

オムライス。

とろとろ

いやー、これは!!

一目瞭然、文句なし^^

★★★☆(85)

私なんかが感想書く必要もないんじゃないですかね。

絶対に、、、間違いないって(笑

ただひとつ、不思議に感じたのは、お客。

男性が圧倒的に多かった。

うーんなぜかはわかりませんが、これ系のお店では珍しいことだわ。

今回、孤独のグルメではなくて連れがいましてね、

連れはなぜか、これを注文した。

(動画4秒)

特製にんにくスープのおじや

 

生の玉子が苦手で、即蓋をした(笑

これは、時間が経つにつれ、リゾットに近くなるですね。

ここに来てこれを食うやつは、けっこう珍しいかも。

値段は安くないですが、帰り際にシェフが、私の目を見て挨拶してくれた。

そこで、お客に対する気持ちが伝わってきた。

千葉駅前にあるお店とは違う。