土曜日に近所のイオンモールへ行くと、普段見慣れないビールを2種類発見。
「限定」という言葉にメロメロ
な自分としては、「買わねば
」心に火が付き、即座に購入。あとあとインターネットで調べてみると、この「限定醸造」というのは、この2種類がイオン限定販売ビールなので、「限定醸造」と付いているようです。
イオン プレスリリース
ちなみにどちらも頭に「ROYAL」という文字がついていますが、こうも「ROYAL」を連発すると「ROYAL」感が薄れていまい、しいては「ROYAL」ブランドの低下を招き、「ROYAL」のばたき売りが始まるのではないか? と個人的に心配しているのですが、大丈夫でしょうか?
ちなみに「ROYAL」の意味を調べてみると
royal【形容詞】
1.国王の、王室の、国王から出た
2.国王の保護のある、王立の
3.王者らしい、気高い、りっぱな、すてきな
<研究社 新英和中辞典>
という意味でしたので、やはり「すてきな」は本当に「すてきな」であり、何回「すてきな」を使っても、やっぱり「すてきな」であるとわかったので、「すてきな」ビールの連発も許します。
さて話がそれましたが、それも戦略です。
すぐに味の話をしてしまうとあっという間に終わってしまうので、水増しならず、ビール増し(?)をさせて頂きました。

まず最初に試したのが
アサヒビール 「ROYAL PILS」
ぱっと見たところ、一般のビールととくに変わらない色。飲んでみると、これといったずば抜けた味の特徴はないのですが、バランスがとれたしっかりしたビールという感じを受けました。
普通にしっかりとした美味しいビールを飲みたい人にはいいかもしれません。
そしてもう一方の
サントリー 「ROYAL BLEND」
こちらは見た目の色が濃く、麦芽がたっぷりありそうな感じをかもし出しています。味の方はラベルに書かれているように「ビター」な味が最初に出てきて、あとは苦みがす~と消えて行く感じ。クセがあるだけに好き嫌いがあるかもしれません。
以上2本を試してみましたが、いずれもあっという間に飲んでしまっていました。風呂上がりでのどが乾いていたこともありますが、やはりどちらも「美味しい」からあっと言う間にグラスの中身が消えてしまったんでしょうね。
これらのビールを198円という価格で出してくれたイオンさん、そしてアサヒビールさん、サントリーに感謝です
。ちなみにサントリー 「ROYAL BLEND」は350ml缶と500ml缶があるのですが、アサヒビール 「ROYAL PILS」は350ml缶だけなんですよね。美味しいのでグイグイ飲める500ml缶を出して欲しいなぁ。


