■教育はダメよ!
白髪を染めるために
美容室に伺うと



女性雑誌は
買わないし読まない
古都です、が
いまどきの女性が
何を好むのか!
何に関心があるのか!
リサーチです
見出しビックリして!
つい読んでしまった



定年までに
夫に教育しておくべき
これだけのこと
夫に教育?
たしかにねぇ
定年した夫が一日中
テレビのまえで
ゴロゴロしてたら
イヤになりますよねぇ
だから
定年するまえから
ちょっとずつ掃除や料理に
慣れてもらうワケです
だけど、教育って
言葉がイヤな感じです
開運行動
言葉には意味がある
教育とは
読んで字のごとく
教えて育てるワケです
ということは
教える、教えられる関係が
つくられます
夫と妻の関係って
一方的な
関係ではありませんから
妻だって夫に
教えてもらうこともあり!
女性雑誌ですから
女性の立場や目線にたって
情報を流しているのは
わかりきったこと
女性の都合良く
情報が書いてあって
アタリマエなんですが
間違ってイケナイのは!
愛する夫を
もっと愛するために
妻からのしてほしいコトを
上手に伝えるってこと。
愛して、愛されるための
愛のメッセージ
教育するだなんて
言葉を使うのはやめる!
言葉は言霊
教育してやるだなんて
悪いエネルギーです
どうぞ使わず
愛する夫に愛されるための
良い言葉を
使ってみてくださいね
上手に伝えたら
愛する夫は愛のある行動に
変わりますから
まずはアナタから
愛ある行動に
変わっていきましょ