オトナラシノクニ -27ページ目

オトナラシノクニ

2014、タイトル変えてみました。

新年の抱負みたいものです。
最近遠のいてしまった「音鳴らし/馴らし」といっこうに近づかない「大人らし」の願望を込めて。

「ノクニ」は「退くに」と変換できる逃げ道です。

箸休めになれば幸いです。

吠えられて怪人となるマスクの子  子帆



今は使い捨てマスクが一般的で、

昔お世話になったガーゼのマスクをしている人をみかけるとなんとなく警戒してしまうこの頃。



現代俳句協会インターネット句会、12月の結果でてました。とっくに!(´Д`;)


-投稿3句-


忙しい人に振られて日記買う /0点


着ぶくれと聞けば抓ってみたくなる /0点


シャウトする高校生の耳袋 /0点


以上


またまたオー点。

やっちまいましたo(TωT )

まあ、参加することに意義があるってことで(・ω・)b

改めまして、


新年あけましておめでとうございます(^-^)/


-----

昨日となんら変わらず、まだ13月なワタクシ。

年賀状どうしよ。

せめていただいた人にはお返ししないと。

たとえ何日過ぎようと、沈黙じゃまずいよねぇ?

年賀状自体は250枚くらい刷ったんです。

ただ、全部私のではないだけで・・・。

姉に、私の代わりに書いてー っていったら

即座に

「いいよ」


 

「やっぱいい。」

って、断る私。

友人のウエルカムボードに虚ろな瞳の天使書くようなねぇちゃんなのです。

年賀状、それも自分とはかかわり合いのない人がみるであろうものにどんな絵書くのか・・・怖っ。

ちなみに自分のにはフレディーっぽい人書いてました(謎)。


おっと、脱線。


1月4日、仕事始めの日。

新品の日めくりカレンダーをめくる。


「丸い卵も切りようで四角」


この諺、気に入ったので今年はこんな言葉を頭に入れて過ごしたい。

卯年なだけに卵のように^^



部屋とワイシャツと私を見れば、22年の13月です  子帆



12月と全く変わらない部屋とYシャツと私。

12月29日から1月3日までにしたであろうことが・・・記憶にございません。


本当に明けちゃったの?

ってな感じではじまりました23年、新年とやら。

まだ、年賀状も書いていませんが?


今週末くらいには、新年を歩きたいと思っていますm(_ _ )m


久々にマック行ってきました。


ビックマック200円、これ食べたかったんだよね。


あともう1つ。


「がっちりマンデー、見たよ。」


今日、14時から24時(?)まで

「がっちりマンデー、見たよ。」って言うとチキンもらえるの。


近所のマック、いつも超混んでいて

今日も結構混んでいたのに、「がっちりマンデー、見たよ。」って言ってる人いなくて不安になった。


でも、ちゃんともらえたよ^^

メリークリスマス!!


皆さま、楽しいイブお過ごしですか^^

私は・・・

昨日(というか、今日の明け方)やっとワンピース60巻まで読了。

とにかく眠たいです--


先週末、今年最後の沙羅さん歌会 に参加させていただきました♪


『雪』


・雪だから会いたいなんて言えるほど乙女じゃなくて口実は鱈


・1つだけ雪合戦で狙うのはあなたの心に行き当てること


・雪のせいだったのだろうブレーキをかけた気持ちが加速したのは



ふふふ(*^▽^*)

1つ目の鱈の歌、賞いただきましたよ♪

うれしいなぁ~~


断念しちゃったけれど、折句は『クリスマス』。

来年こそ、クリスマス短歌つくるぞ!