オトナラシノクニ -26ページ目

オトナラシノクニ

2014、タイトル変えてみました。

新年の抱負みたいものです。
最近遠のいてしまった「音鳴らし/馴らし」といっこうに近づかない「大人らし」の願望を込めて。

「ノクニ」は「退くに」と変換できる逃げ道です。

箸休めになれば幸いです。

デジャヴかと思えば蝋燭増えていてあっという間の1年でした  


#GTG・光灯

参加してます短歌グルっぽ新生・短歌集団〔参柔壱門児〕。
期間限定テーマ『初笑い』開催中。


やっと投稿できました^^


-----


I.D.は酸いも甘いもお別れも教えてくれた(いちご大福)


冷え込むと窓を閉めたる先輩の社会の窓は全開だった


マックでは働けませんLLがエロエロにしか聞こえない耳


#GTG・初笑い



もし、マクドナルド(以外でもいいんだけど)に、

「エッグヒレカツLLセット」があったなら

えっ?くびれ且つエロエロセット?と聞き直してしまうかもしれない。

今、危うく大惨事でした。

火傷です。
早く冷やさなきゃっ!!
って思ったけれど、
水は駄目なんですΣ(・ω・;|||

ふうふうして冷ましたけれど・・・
ただれています(泣)

前々から危険だと思っていたんですよね。
電気ストーブ。
くっついていると、
知らない間に服焦げてるし。

やっぱり捨てよう。
大惨事になる前に。
もっと早くに決断していれば。

ごめんね、dynabook。
一生消えない傷を負わせてしまって。

命に別状がなくて本当によかった。

(補)
タイトル、「大火傷でかよ」は久々のアイツです。
oyakedodekayo



先週末、
またまた沙羅さんブログで開催されていました歌会に参加させていただきました^^
今年初歌会です♪

『光』

・光ります磨けば絶対光ります磨ける人がいないだけです

・ここのとこ蛍光ペンでマークして覚えて下さい誕生日です


1首目のは賞いただいちゃいましたo(^▽^)o
うれしくて、
部屋片付けて、
やっと1月っぽくなりました!

見当たらないと思っていた国語辞典も雑誌の山の底から救出。
国語辞典が見つかったからって、句とか歌とかサラサラ詠めるわけじゃあないけど・・・

短歌グルっぽの1月テーマも「光・灯」なんですよ。
実は。
こちらもなんとか捻りださねばっ。





お腹を壊すからね。



世間知らずというか、無知だというか。
この歌、最近はじめて聞いた。
stingも知らない。

英語恐怖症だし、カタカナ苦手だし。

でも、いいなと思った。
『雨を見たかい』の次に好きかも。
ちょっと前に、『雨を見たかい』の桑田さんバージョンをやっぱりYouTubeさんからお借りしてきてアップしたらいつのまにか削除されていた。
歌の雰囲気と声がすごく素敵で気に入っていたのに。

・・・
と、唐突に何故こんなこと書いているかといいますと、
あれですよ。あれ。

勉強の最中に急に片付けはじめちゃうあれ。
掃除の最中にアルバムみはじめちゃうあれ。