いやー今日は
寒いですねー![]()
こんな寒い時は
身体も心も
温かくしたいもんです。![]()
身体はこたつや暖房器具で
温められますが![]()
心は言葉で
温める事ができます。![]()
たった一言や
チョットした心遣い。
逢って伝えるだけでなく
メールでも可能です。
今日、
長野県の方とメールで
やり取りしていて
こんな言葉が添えられていました。
------------------------
こちら長野北部は雪降りです。
寒くなりました。
風邪など召しませぬようお気おつけください。
------------------------
雪の景色が頭に想い浮かび![]()
その方の優しさ温もりが
伝わってきますね。![]()
心がほっこりとする。
言葉が変われば心が変わる
心が変われば行動が変わる
行動が変われば習慣が変わる
習慣が変われば人格が変わる
人格が変われば運命が変わる
とよく言うように
言葉を扱うお仕事を
していると
言葉の重要性や
役割など
いかに大切かを
身に知らされます。
同じ事を伝えるのでも
人によって
伝わり方が違ったりします。
誰と過ごすかも
重要ですが
どんな言葉を使うかでも
一緒に居る人の
心が変わったりも
するもんですね。
