
調べてお越し頂いた方や

岐阜の方との出逢い

そして、偶然の出逢いも
お子様が言葉が好きなんです
と嬉しい出逢い

言葉が好きな方は
ホントに素敵な方達ばかりだと、
10年という活動の中で
強く感じています
そして、ですね
お子様が事故で
大きな怪我をされた方の
思いもしっかりと
受け止めました。
人生はホントに何が起こるか
分からない。
「只今」を大切にするという事の
大切さが説かれる由来ではないかと
筆文字アーティストyoshiは
思っています。
本当に苦しみの真っただ中にいる時には、
強くなった未来の自分に、
ワープしたいと思う時があります。
しかし、苦しくても悲しくても、
それを通過しなければ
未来の強くたくましい
自分には出逢えません。
そして、その苦しみの中で学んだことが、
あなたの大切なストーリーになります。
そのストーリーは
あなたにとって
けして、いい思い出では
無いかもしれません。
でも、それを乗り越える事によって
間違いなく、あなたや周りの人に
大切な事を教えてくれます。
起こる出来事を変える事は
出来ません。
変えられるのは
考え方のみ。
これを心理学では
「意味付け」といいます。
その瞬間には意味が見当たらなくても、
その時間が過ぎ去った後で、
その意味が大きく現れることがあります。
人生すべては、学びの時間だと
聞いた事があります。
書かせて頂いた
お父さんはこう仰っていました。
悲しいかな、それまで仲があまり
良くなかった兄弟の絆が深まったと・・・
書かせて頂いている時に
大きな大きなお父さんの
愛情を感じる事ができました。
今日、ここで、今、
お父さんの想いや愛情が
溢れていた事を
忘れないで欲しい。
そう、思いました。
書かせて頂いた言葉が
何かのきっかけに
なりますように。
力になりますように
心から願っています。

その他にも書かせて頂いた方々
本当にありがとうございましたm(__)m
また、是非是非、お会い出来る事を
楽しみにしています。



