若年性認知症の旦那とうつ病の娘 -23ページ目

若年性認知症の旦那とうつ病の娘

54歳で若年性認知症と診断され…同時期うつ病と娘に告白された…

娘…6年間の引きこもりから少しずつ外に出られるようになり現在は自立支援のデイケアに週3日通えるようになりました^_^;
そこでは曜日によってプログラムが組まれており…自分の好きなプログラムに参加する形です。
先日は編み物をして過ごしたとの事…
その作品がこれ!
{81CECE23-5DDC-4A7C-81F2-7786FE92276B}

タワシ…………(o^^o)
娘は今迄編み物にしろ縫い物…女の子がするような事に興味の無い子!
編み方の手順が載っている本を見ながら…自力で初めて長編みに挑戦したらしい(o^^o)
「初めてにしては上手にキレイに編めたじゃ〜ん!」と褒めてあげました!
娘にすると…まだ納得のいく物ではなかったらしいけど…

私が…「ここまで出来たんなら、色々な物出来るね〜」
娘…「いや…次も編むかはわからない!」
私…「えぇ〜‼︎…じゃ〜これが最後?…あなたの遺品になるじゃん!」
と…冗談を…(^○^)

タワシに使うの勿体無いから壁に飾ってあげましたぁ〜(o^^o)