メッセンジャーで改善の報告がありました(30代男性)

H30.10、
初めまして。
1ヶ月前から藤川先生のフェイスブックで勉強させていただいております。
本日フェリチン測定の結果を聞きに行ってきました。症例サンプルの一つになれば幸いです。
36歳男性 176㎝ 65kg 。
自営業の2代目をしており仕事の負荷や、家族間でのいざこざにより1年前に不眠になりました。ソラナックスを処方されましたがなかな不眠が治りませんでした。
運動が必要だと感じ2017年12月から週に2回ジム通いを始めプロテインを1日30gx2とっておりました。
最近2週間前からATPセットを初めました。ナイアシンは1週間前から取り出して今はフラッシュせずに800mgまでとれるようになりました。ナイアシンが効いている感じがして夜寝れるようになりました。
BUN18.6、フェリチン163。
本日フェリチン測定した結果eGFRcreatの数値が低いためしばらくプロテインは中止と言われ、また3カ月後にフェリチン測定をしに行くことになりました。またフェリチン値も100を超えているため鉄もしばらくお休みしようと思います。
また3か月後どういう結果になるか実験してみます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
H31.4,
藤川先生
いつもお世話になっております。
藤川先生の本を読んでプロテインとビタミンを取り始めて半年たったので血液検査に行ってきました。検査結果の数値は良好でビタミンを飲んでいないときよりも頭がすっきりして体が軽く感じます。これは体感できるほど体の調子が良いです。
BUN16.0、CK925。
CKの値は今ジムでトレーニングしていて筋肉痛のため数値が高いです。
今飲んでいるビタミンは
朝 
ホエイプロテイン24g 
ビタミンB50コンプレックス 1錠
ビタミンE d-α400IU 1錠
ビタミンC 1g 1錠 
ビタミンB6  100mg 1錠

ビタミンC1g 1錠
ナイアシン 500mg 1錠

ホエイプロテイン24g 
ビタミンB50コンプレックス 1錠
キレート鉄 36mg 1錠
ビタミンC 1g 1錠 
ビタミンB6  100mg 1錠
コエンザイムQ10 100mg 1錠
眠りが浅くなってきたときだけナイアシン500mg 1錠

ナイアシンは10月から1ケ月かけて少しずつ増量し1日3g摂取していました。
ナイアシンを飲み始めて2ヶ月程度で不眠症は治りました!
先生!ありがとうございます!
ただ3ヶ月目頃から気持ち悪くなるときがあり、量を今の500mg~1gに減らしました。
今のところ良く寝れているので様子を見ながら増減したいと思います。
それと以前eGFRの数値が低いためプロテインを中止してと医者から言われましたが、数値が良くなっていたのでこのままプロテインを飲んでいようと思います。
ちなみに今ビタミンB6の量を400mgまで増量しようかと思ってます。
これが私の人体実験の結果です。
たんぱく質の取りすぎと医者に言われて心が揺らぎましたが、2週間辞めてみて調子が悪くなったので藤川先生のブログやメガビタミン主義のコメントを信じてまた飲み続けました。検査結果が良くなっていて安心しました。
これからも藤川先生の本で勉強させていただき自分で健康を維持していきたいです。
本当にありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
タンパク質はプロテインスコア換算で体重*4.4gまで安全と言われています。
体重65kgなら286g。
ビーレジェンドプロテインは含有率70%なので、408gのプロテイン量。
ファインラボプロテインは含有率90%なので、318gのプロテイン量。
つまり、1kgのプロテインを2~3日で全部飲んでしまう量に相当します。
これだけ飲むのは物理的に不可能で、もし飲んでも吸収できずトイレ直行でしょう。
つまり、プロテインは吸収できる最大量を飲めば良いという結論になります。

男性でフェリチン163は低いですね。
長年の動物性タンパク摂取不足があったと思われます。
糖質制限を継続している男性のフェリチンは鉄剤を飲まなくても350~450。
自分の場合、糖質制限前は188、糖質制限後407(鉄剤なしで)。

BUN16.0もまだまだ低いですね。
プロテインを十分量飲めていればBUNは20以上になります。
自分は25前後です。
当院のプロテイン+メガビタミン患者でBUN40!(当然クレアチニンは正常)という女性がいます。
ナイアシンのムカムカも長年のタンパク不足が原因でしょう。
自分は一時期ナイアシン500mg*9飲んでいましたが、ムカムカは全くなかったです。
現在は500mg*4です。


元記事はこちら