
マンション建設予定地などで頻繁によくつかわれる「光の柱」ですが、
もちろんこれはチラシの告知効果増大の為の一つの手法であり実際に
その地に神がかったような光が地面から発光しているしているわけでは
ございません、しかしネットではそんな光の柱が実際に発見されたと話題に
なっているようで、確認すると確かにその柱は確認できます。
いったいどういうことなのだろうか。
―チラシでよく見かける光の柱

http://shinchiku-mansion.o-uccino.jp/shutoken/detail_745332/
こちらがチラシなどでよく見かける光の柱「リビオレゾン駒込六義園
プライムゲートレジデンス」より。
地面からまばゆいばかりの光が放出され、あたかもその地に何か特別な聖域が
存在するかのようだが、サイトの注意書きにもあるように「一部CG加工
したものです。
光の柱は本プロジェクトの位置を示すためのもの」と念押しされている。
つまり残念ながら光の柱は実際に存在しないはずだ。
がしかし最近この光の柱を発見したという方が話題になっている。
しかも、上からではなく真横から見た写真が捉えられていたその問題の
写真がこちら。
―マンション建設予定地
平井健太 @hk_3313
阿佐ヶ谷の方角に雷落ちた瞬間。何かが降臨したようだ。
pic.twitter.com/wmv16cBsBl
2013年8月11日 3:16 PM

7,577リツイート 2,604お気に入り登録
あまりに広大過ぎる分譲地だが阿佐ヶ谷の方面だという。白い柱では無く
ピンクの柱でちょっとおしゃれな点も注目したいが、もちろん実際に
この場にマンションが建つという訳ではない。
どうやら撮影者によると目の前に光が走ったという証言があることから
「稲光」を偶然撮影したものではないかと思われる。
実際このような写真がネットではいくつも撮影されており、話題を
呼んでいた。
ネットではこのほかに「セーブポイントではないか」「戦略兵器の起動」
「何かが降臨した」などと騒がれている。
-Twitterの反応
・分譲マンションの広告かと思った
・これどう見ても「マンションのチラシの完成予想図」だよね
・マンションのチラシかと
・これは…マンション広告でよく見る「建設予定地に立つ光の柱」
・新築マンションのパンフかと思った
・この光の柱の画像いくらでもあるな
・マンションができるんでしょう
・分譲マンションの広告かと思った
・節子、それ神やない。スミアや。
・シャッタースピードとスマホのカメラのローリングシャッターのせいだと思う。
・皇帝継承にしか見えない
・これ奇跡やん
・戦略兵器の起動か
・春日…俺たちの身代わりに
・カメラの素子をスキャンしているわずかな時間に光ったわけか。
・幻獸召喚!
・これ、セーブポイントじゃね?
数年後実際にマンションが建てばそれこそ奇跡だ。
秒刊サンデー (ライター:たまちゃん)