プレゼントを
選んでいるときって
その相手のことだけを考えている

渡すときには
素敵な1年を…と
願いをこめている



5月9日(水)が
お誕生日だと
当日、知ったから
翌日のお休みに同僚が
プレゼントを買いに行ってくれた

いつもため息ばかりで
お疲れモードだからと
お風呂でゆっくり出来る癒しグッズを
選んできてくれた

2日遅れてしまったけれど
お休み明けに
私と同僚からです
そのプレゼントを渡した

もちろんメッセージカードも添えて…

その1週間後に
突然の退職

そこから2週間後の
本日午前中の出来事

私が「こんにちは」と言っても無視…

ドンドンドンという足音をたて
怖い顔をしながら
受付のカウンターに
ボンっと放り投げるかのように置いて
そのまま帰って行った

中身は貸し出していた制服と
【従業員宛】という紙切れが張られた包み

「これなんだろうね!?」と
同僚と開けてみて
驚愕…

そこには私たちのプレゼントした癒しグッズが
封も切られずに入っていた

その瞬間、同僚がとても悲しそうな顔をした

とても気が強い同僚だから
「あのババア、マジ腹立つーーー!!」
とは言っていたけど、ショックだったと思う

気に入らないなら
捨ててしまってくれたほうが
まだよかったかも

そもそも従業員宛という殴り書きが悲しいな

誕生日プレゼントを返却されたのは初めてのこと

初めて経験したことっていうのは
いいことも
いやなことも
人生の糧として
今後に役立てていけばいいのさぁー

気を取り直して
午後のお仕事もファイトん♪



Android携帯からの投稿