昨日は南国高知の北の山も

白く雪を被った寒い日でした


そんな日曜日

歳末チャリティー茶会が

3年ぶりに要法寺で

開催され


裏千家、江戸千家不白、

武者小路千家の各流派のお茶席に

参加しました


他流様のお席は各々

年末に相応しいお道具組で

ある流派では

テーマがクリスマス、

最後のお席がクリスマスで

締め括れたこと

なんだか気分がほぐれました


他流様と和気あいあい、

面識が無いにも関わらず

雑談なども出来て

楽しかった


来年もお稽古に励みましょう

奥が深く

この年になり

学ぶことが楽しいと教えて貰ってる

茶道です



疲れ知らず?イエイエ目は
トローンとしています(笑)
眠い
今年最後の着物は小紋でした