千葉県議会議員 きょうの田中幸太郎 -94ページ目

【事務連絡】行政職員の皆様へお願い

市民のために、お互いやることがあるでしょうから
特段のことがなければ、ヒアリングは5分で終わらせましょう。いや、終わりましょう。
わたくしも要点を的確にお伝えできるよう努力します。

長い時間をかけることによる機会費用は、ハンパなく高額でしょうから。
ご理解頂きますようよろしくお願いします。

田中幸太郎

$市川市議会議員 きょうの田中幸太郎

おいしい海をもっと身近に!

先日、新聞にお隣船橋漁業協同組合と船橋市が協力して
収穫した魚介類を地元へ流通できるよう移動販売車や直売所を
設置して展開していくといった記事を見かけました。
$市川市議会議員 きょうの田中幸太郎

非常に素晴らしいことだと感嘆すると同時に
先を越されたと少し悔しい気持ちです。

市川においても海でとれる収穫物があります。
しかしながら、地元地域にはほとんど流通していません。
逆に、どこへ行ってしまっているのでしょう。

「漁業関係者の経済活動を応援し
収穫した魚介類などを地域へ循環させて行く」ことは、
海の価値を高める施策として、優先順位の高いものではないかと思います。

行徳でとれる江戸前の幸を、気軽に楽しめたらいいと思いませんか?


$市川市議会議員 きょうの田中幸太郎
自作【行徳ホンビノスのエスカルゴバター焼き(愛称ビノカルゴ)】

田中幸太郎

東京外郭環状道路特別委員会

投稿写真

東京外郭環状道路特別委員会

国土交通省、NEXCOなど主要行政・団体へ質疑を行いました。
27年度供用開始は厳しい模様です。
(休憩時撮影)