千葉県議会議員 きょうの田中幸太郎 -93ページ目

一般質問の概要①(防犯対策について)

9月27日(金)14:00~
市川市議会 本会議場において一般質問を行います。


○防犯対策について(関係者)
 ・地域や団体から防犯カメラの設置要望の多い中で、
今後の防犯カメラ施策のあるべき姿・問題・課題について質問します。


この夏も、地域の方々や警察をはじめみんなでパトロールをしておりましたが、
残念ながらひったくりや痴漢の被害が後を絶ちませんでした。

事件を未然に防ぎ、体感治安を高めるためにも防犯カメラの需要は
更に高まっていると感じます。
しかしながら、
現在市川市には234台のカメラがあり、約5000万円の維持費がかかっています。

行政のサービスに値札をつけると
1台当たり、約20万円/年 の維持管理となります。結構するんです。

今後における防犯カメラ施策の維持管理の最適化、
そして今後増やしてほしいという要望にどう答えていこうとしているのか?
という内容の質問です。


私は、市民の様々な要望に応えなければならない行政の限りある財源の中で、
今後も全て行政が担うには限界があると思っています。
防犯カメラを通じて、市民と行政が協力しながらまちを守る仕組みをつくれるような
質問にしたいと思います。


P.S.
警備保障会社に勤務していた際、危機管理産業展で
ネットワーク型防犯カメラを説明していたころの写真です。若い(汗)
$市川市議会議員 きょうの田中幸太郎


「未来にツケをまわさない」×「33歳NEWLEADER」
 田中幸太郎

皆さんの投票で決まります。

「ガーデニング・シティ いちかわ」オリジナルキャラクター

$市川市議会議員 きょうの田中幸太郎

市の花「バラ」と市の木「クロマツ」をモチーフにしたこのキャラクターは、
絵本作家の坂崎千春さんが、「ガーデニング・シティ いちかわ」のために描き下ろしました。
皆さんの投票で名前を決定するそうです。

候補1) クロロ と バララ


候補2) いちまつくん と いちかちゃん


候補3) いちマツくん と いちバラちゃん


候補4) Matu(まつ)くん と Ai(あい)ちゃん


候補5) くろっぺ と ばらっち


どれがいいでしょう?
↓応募してください。↓
http://www.city.ichikawa.lg.jp/gci/supporter.html

一般質問のお知らせ

9月27日(金)14:00~
市川市議会 本会議場において一般質問を行います。

内容は大きく4つ

○防犯対策について(関係者)
 ・地域や団体から防犯カメラの設置要望の多い中で、今後の防犯カメラ施策のあるべき姿・問題・課題について質問します

○住宅政策について(関係者)
 ・住宅政策に位置づけられている市営住宅施策のあるべき姿・問題・課題について質問します

○情報政策について(関係者)
 ・情報技術による市民と行政の新たな関係をどのように構築するのかという視点から、情報政策のあるべき姿・問題・課題について質問します

○塩浜第1期区画整理事業について(関係者)
 ・本年度末の事業認可を目指している当該事業の進捗状況を確認した後、市川市が考える事業のあるべき姿・問題・課題について質問します


質問日までに順次、質問の趣旨・内容を書いていきたいと思います。
ご覧いただき、ご興味あれば傍聴にお越しください。


P.S.
明日から、秋の全国交通安全運動です。
今朝は行徳警察署で出動式がありました。
みなさん、いつものように安全運転でお願いします。
$市川市議会議員 きょうの田中幸太郎


田中幸太郎