声が。。
数日前からどうも気になっていたノドの調子。
体力だけは誰にも負けまいと、
毎日多くの方にお逢いし、活動を続けてきましたが、
ここにきてペースダウン。ティッシュが手放せません。
栄養ドリンク飲んで早く寝ます。
うれしくないクリスマスプレゼントです。
庁から省へ
自衛隊西部地区連絡協議会に参加してきました。
一年間の活動報告や、隊員の現場の声をうかがうことが出来
大変勉強になりました。
ちなみに、平成17年度西部地区(船橋、習志野、八千代、印西、浦安、市川)
では84名の入隊者、うち市川市が12名だそうです。
来年1月には防衛庁から防衛省へ変わる予定で動いています。
格上げされることにより安全保障や危機管理の問題に
対してどのような組織運営になるのか見ながら勉強し、あわせて
市川における危機管理体制についても考えていきたいとおもいます。
拍手
昨夕、南行徳駅で街頭演説をしました。
「子供にツケをまわさない」財政の考え方の基、
行政サービスの民営化について私の考えをお話させていただきました。
私の前で足を停めたご婦人。数分間話を聞いていただきました。
一方的ではなく、語りかけるように一生懸命思いを届けました。
キリのいいところで話を止め、ご婦人にお礼へ。
すると、拍手を頂きました。駅頭を行ってから初めての経験でした。
「頑張ってね」と激励まで頂きとても嬉しかったです。
これからも皆さんの理解を得られるよう精一杯勉強して頑張ります。