ブログネタ:外食は週何回?
参加中
大体週4回ぐらいですね。
とは言っても、夕食に限っての話ではなく、泊まり仕事明けの朝食の場合もあるし、休日に昼飯の材料がなくて仕方なくってこともあるので、タイミングはまちまちです。
それに、外食と一言で言っても、マクドなどのファーストフードのこともあるし、すき家などの牛丼チェーン店の場合もあるし、ジョナサンやガストなんかのファミレスの場合もあります。
とは言っても、我ながらちょっと多すぎますね。
そんな風なおれですが、実は大学生になるまで、ほとんどファーストフードを食ったことが無かったんですよ。
母親が妙にファーストフードに行かせてくれなくてね~。
子供の内からあんなものの味を覚えさせてはいけないと考えて、無理矢理に遠ざけていたんでしょう。
今考えると、一種の食育だったのかもしれませんね。いや、その頃には食育なんて言葉はありませんでしたが。
ただ、ウチの親の迂闊なところは、何故それがいけないのかをちゃんと説明しなかったことなんですよね。
大学生になってからはその反動で、昼食をほとんど毎日ファーストフード店で食べるようになってしまいましたよ。
しかし考えてみると、おれが花粉症になったのって、大学生になってからなんだよね。やっぱり食生活が変わったことが、体質にも影響したんだろうか・・・。
そろそろ食生活を改めよう・・・。