ここにも面白ティッシュ入れが売っていました。
オシリからシュルシュル~っと取り出すのです。
これは飾り?・・・ですかね?
こうやって飾るといい感じですね。
ミニチュア屋さん?
昔の日本のプラモデルには、ミニチュアハウスでこういうのが良くありましたが、タイのお店っていうのが面白いですね。
いくらなんだろ?
ちょっと買ってみて、もうちょっと雑多な感じと、汚れた感じを出して雰囲気を上げてみたい。
あ・・・もしかして売り物じゃなくて、このお店のミニチュアなのかな?

屋台のマンゴ屋さん。
やっぱり生温かいより冷え冷えの方がおいしいな・・・。
わ!!
これは懐かしい~。
日本のものとは若干仕様が違いますが、おそらく1985年頃のカローラセダンでしょう。
ボンネットのエアバルジはご愛嬌?
デラックス・・・。
今みると新鮮なグレードです。





