入学当初、ピッピは、平仮名がぎりぎり読める。。。かな。。

くらいの学力でした。

 

 

文字が読めるだけで、濁点や拗音、促音はもちろん読めません。

カタカナも読めないし、書きはまったくできませんでした笑い泣き

 

そこで、まず相談したのが、下駄箱の場所について。

ピッピの学校は1学年150名以上いて、

自分の下駄箱の場所を覚えるだけでも

一苦労するのは目に見えていますゲロー

 

場所を把握するのも苦手なので、

下駄箱の名前が貼ってある場所に

色●シールでも貼っていいか確認してみましたが、

一人だけ貼ってあるのも悪目立ちするので、

貼らないほうがいいと思う。と支援の先生から言われました。

必ず、そのうち覚えられるから大丈夫!と力強く言ってもらいました照れ

その代わり、上履き自体に目印をつけるのは問題ない。とのことでしたので

 

 

 
 
 
 

 

こんな感じのものをつけました。

 

それから、場所を本人が覚えられるまでは

支援員さんが下駄箱に毎日いてくださる。ということで

お願いしました。

 

結果、空間などの認知能力が極端に弱いピッピですが、

毎日毎日の反復で、無事自分の下駄箱の場所

覚えられたようですウインク

 

ちなみに、保育園は、下駄箱に決まった場所がなかったので

(好きなとこに入れてよし。いれなくてもよし!だったので爆  笑

ちゃんと決まった場所に出し入れするのは

ピッピにとって、初体験でしたてへぺろ

 

2年生になった今では、場所が変わった当初は

先生に下駄箱の場所を教えてもらうようにお願いしましたが、

平仮名が読めるようになっているので、

わりとすぐ、新しい場所も覚えられたようです爆  笑