◆怪しくて素敵な超科学的な話し◆
おはようございます!タローです(^^)
今日は特別に変な不思議な
話をしますね。
思い切り主観的な話なので、
興味のない方は飛ばしてくださいね。
師匠にテニスを教わる為に
世田谷区のコートに行きました。
午前中からずっと雨が降っていました。
世田谷区のコートまでは、私のうちから
車で約二時間くらい掛かります。
15時からレッスンの予定だったのですが、
14:30にはまだ雨が降って☔️いました。
どうしてもレッスンを受けたかったので、
「15時には絶対に雨が止む」と決めました(笑)
すると14:50になると、ピタっと
雨が止みレッスンを受けることができました。
「ついてる❗️」
キセキです。
そしてレッスンを受けると、師匠が
素晴らしい感覚で打てる技を教えてくれました。
フォア、バック、ボレー、サービスと
全てでとても良いことを教わりました。
「ついてる❗️」キセキです。
こんなにすごい師匠が存在し、
しかも直接教えていただけるなんて。
「ついてる❗️」キセキです(笑)
何十万、何百万のブログがある中で、
このブログを読んでいるあなた!
「ついてる❗️」キセキです(笑)
信じる信じないは自由ですが、
脳科学や量子物理学などの
最先端の科学で判明して来ているのは、
この「ついてる❗️」という言葉には、
ついてる出来事を引き寄せる
強い力があるそうです。
細かくは分かりませんが、
私は10年掛けて実験した結果、
本当にそうだなぁと実感しています。
もし興味のある方は是非、ご自分で
実験してみてはいかがでしょうか?
こちらの1dayキャンプは、まだ参加者
募集中です!
フォアハンドが、かっこよく見えるコツは、
軸の安定とリラックスした振り抜きです。
そしてスイング全体のバランスが
取れていると美しく見えます。
どうせやるなら美しく見られた方が
良くないですか?
そして美しい打ち方は、理にかなった
打ち方でもあります。
それを動画で撮影しながら、確認しながら
2面展開で練習して行きます。
是非、このチャンスをお見逃しなく❗️
◆ 第318回 1day キャンプ 2月16日(土)15時~19時
テーマ 『見た目にカッコ良い脱力フォアハンドストローク(動画撮影付き)』
・2面展開で1面は私がアドバイスし、もう1面は動画撮影をしてモーリーさんと一緒に観ながら、もっとカッコ良いフォアハンドにしていきます。
会場 南市川テニスガーデン(初中級~中級レベル)(インドアオムニコート)
参加費 12,800円/1名 (定員16名先着順)