運行管理者(旅客自動車)基礎講習

 

2022/03/22(火)運行管理者(旅客)基礎講習の申し込みをしましたPC

下矢印

日程:2022/06/14(火)~2022/06/16(木) 講習時間:16時間

1日目(10:15~16:45)学科講習
2日目(09:30~16:40)学科講習

3日目(09:30~16:00)学科講習+試問+修了式

 

主催団体:独立行政法人自動車事故対策機構(NASVA) ※東京主管支所

講習会場:サンパール荒川 3F小ホール

 

東京都荒川区荒川1-1-1 (MAP)

 

3日とも車で行きました車

2日目は五十日で雨だったので、2時間ぐらいかかりましたが、初日と最終日は1時間半で着きました。

駐車場は徒歩3分あしコインパーキングを利用しました。

六本木や銀座と違って同じ都内でも、24時間駐車でMAX1,400円は、大変リーズナブルです。

 

食事するところは沢山ありますナイフとフォーク

建物内にもありますが、3日とも近くのラーメン屋で食事しましたラーメン

 

 

 

 

講習対象者(今回受講者:68名)

1.運送事業者において、新たに(当該事業者で初めて)運行管理者に選任され、以前に基礎講習を受講していない方にあっては、選任届出をした年度内に基礎講習の受講が必要となります(平成24年4月16日改正)。

2.基礎講習は運行管理者試験の受験資格である運行管理に関する1年以上の実務経験に代えることができる講習です。

※私が受講した理由は、これです。

※受験は未定です。
 

3.基礎講習を修了した方については、運行管理者の補助者に選任することができます。

 

 

 受付 2022/06/14(火)09:30~10:15

手指消毒、検温、体調確認

下矢印

«提出物»

・講習予約確認書

・運行管理者等指導講習手帳(無ければ写真1枚持参/縦30㎜×横24㎜)

・講習手数料8,900円(非課税)

※私は手帳を持っているので写真不要

下矢印

座席

・受付順から後方に着席

・私は比較的遅く受付したので、前から2列目でした

・会場入口の近くだったので、出入りし易かったです

・3日とも座席固定です

注意初日と2日目は、テキストを会場内に置きっぱなし可ですが、机の消毒をするので、テキストは椅子の上に置いて帰るように指示有り

下矢印

 ガイダンス 2022/06/14(火)10:15~10:30

・注意事項

・講習手帳について

 

 

テキスト

運行管理者 基礎講習用テキスト 本編(自動車事故対策機構)

 

運行管理者 基礎講習用テキスト 法令集 旅客編(自動車事故対策機構)

 

基本的にこの二冊を使って、講習は行われました。

 

・テキスト30%

・法令集70%

 

2冊の内、法令集を見る機会が多かったです。

法令の厄介なところが、詳細事項が色々な法律にまたいでいるので、複数のページを開き直す作業が多い事です。

 

 

1日目:2022/06/14(火)10:30~16:45

  • 自動車運送事業の現状
  • 法体系の説明
  • 安全マネジメント
  • 道路運送法
  • 道路運送法施行規則
  • 旅客自動車運送事業運輸規則

運行管理者の業務について

右矢印初日はこれに多くの時間を費やしました拍手

 

 

2日目:2022/06/15(水)09:30~16:40

09:30~12:00(講師:社労士)

  • 道路交通に関する法令
  • 自動車事故防止に関する事
  • 労働基準法
  • 自動車運転者の改善基準

13:00~15:00

  • 自動車運送事業に関する法令
  • 「事業届け出等に関する事・道路運送車両法」

15:00~16:40(警察の方パトカー

  • 道路交通に関する法令
  • 「事故の発生状況・道路交通法」
 
 

3日目:2022/06/16(木)09:30~16:00

09:30~11:00

  • 自動車事故防止に関する事
  • 「自動車運転者の適性管理に関する事など」
11:00~12:00
  • 11:00~11:30修了試問右矢印90点でした
  • 11:30~12:00指紋の解説

※A3用紙1枚(表面のみ)

※回答数20、1問5点、100点満点

※テキストと法令集を見ても良い

※自己採点

※間違えた箇所は、正しい答えを記入する

※氏名の横に点数を書く

※再テスト無し

 

13:00~15:00

  • 運行管理の業務に関する事
  • 「運行管理の実務」
15:00~15:30
  • 運行管理の業務に関する事
  • 視聴覚教材「日々の安全を担う」
15:30~16:00
  • 修了式
※手帳と修了証書を配布
※15:40に退室

※手帳は再発行出来るが、修了証書の再発行は出来ないようです(紛失厳禁注意

 

この講習会は、運行管理者試験対策の講習会ではありません

事前にそのような説明がありましたが、講義中や三日目最後の試問の解説で、試験に出そうなポイントを、さりげなくアナウンスしていましたカラオケ

 

基礎講習は受講しましたが、2022年度に実際の運行管理者(旅客)試験を受験するか、まだ決めていません。

 

 

 

 最後に

・私のような個人で参加しても勿論良いです。

・女性の受講者は少なかったです。

・全体的な年齢層は幅広かったです。

・遅刻は、修了証が貰えません。

・警察の方のお話は、リアルトークなので興味が膨らみました。

・貨物と共通する事が多々ありました。

・乗合、貸切、乗用全てを学ぶのが面倒だと感じました。

・やはり基本は安全です。

 

 

都電荒川線が直ぐ近くで走っていたのでカメラ

 

 

 

 

 

 2020年:貨物は一発合格合格

 

 

 

 

 

フォローしてね…