おしりふきがなくて・・・チャレンジしてみました。 | kosodatedokusho@お姉ちゃんは天才児!?

kosodatedokusho@お姉ちゃんは天才児!?

発達障害の子どもたちと家族の日常をイラスト&文章で載せています。
親子で大好きな本についての話も!

3月9日(木)

念のためにと、保育園の帰り、おむつ1枚だけを持参し、ママ友と子ども会の打ち合わせに3歳の息子とファーストフード店に行きました。

 

始めは、ポテトやジュース(空のストローマグを持っていって良かった☆)を飲んで、

「落ち着いてくれているなぁ〜」

と安心していましたが、クンクン・・・何やら不穏な空気・・・(汗)

 

「ウンチ出た?」

「うん」

 

どうしよぉ~、おむつしかないのに~(泣)

 

取りあえず、トイレに向かいました。

 

おしりふきはありません。

ふと見ると、ウォシュレットになっています。

 

 

迷いましたが、これしか方法はありません。

右手にトイレットペーパーをぐるぐる巻き、センサーらしきところに手をかざします。

もちろん左手は「止」ボタンがすぐ押せるようにスタンバイ!

 

ドキドキ・・・ウィーン

「!!!」

やった!

 

これを2度ほど繰り返し、なんとか息子のおしりを(まあまあ)キレイに拭きました。

ただ、下にはポロポロになって小さいトイレットペーパーが落ちていました。

(その後、集めて片づけました)

 

ただ、お友達は、結構待たせてしまいましたね。

 

焦りましたが、ピンチを何とか切り抜けたことは確かです。

 

・・・ということで、ちょっと失礼、ウンチの本あれこれです。

 

実は読み聞かせでは、人気のあるウンチの話。「面白い読み聞かせの時間にしたい!」という方にはオススメです。

 

もう、表紙からしてそのまま!ですね。絵柄は、おしゃれでいろんな動物も出てきますよ。

 

うんちしたのは だれよ!

 

読む前から、笑いが起きる人気のある絵本です。子どもってこうゆう言葉をわざと言いたがる時がありますよね。もうこれは、本を一緒に読んでしまったらいいと思います。

 

うんちっち

うんちっち うんちっち
 
Amazon

 

小学生のころ、両方の指で口を広げて、「学級文庫」と言ったことありませんか?

ダジャレ満載の本です。

 

うんこ

うんこ! うんこ!
 
Amazon

 

 

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

Yuko