お子さまが不登校だと、
毎日どうやって過ごそうか悩みませんか?
 
勉強させたほうがいいのかな・・とか
私もすごく悩んだ時期がありました。
 
 
本とコーヒーのイメージ
 
 

 

 

不登校でも外出しよう


 

わが家では、体調のいいときを選んで
ときどき図書館に行っていましたニコニコ
 
興味のあるものをたくさん借りていたのを
覚えています。
 
 
図書館までは車で行きますが
(距離もあるし、私もたくさん借りるので)
 
歩いて行ける環境なら
お散歩もかねて歩くのもおすすめです。
 
 
私は精神科の看護師を長くやっていますが
うつ傾向の方には
お散歩をおすすめすることが多いです。
 
 
散歩程度の軽い運動は
うつ傾向に効くと言われていて
 
実際に患者さんと一緒にお散歩すると
「気分転換になった」と
話してくださる方がとても多いんですよキラキラ
 
 
動物園で鳥をみる次男
幼稚園時代の次男。動物好き。
 
 
 

 

楽しい時間をもとう


 

不登校になると、
楽しい時間が減ってしまいます。
 
学校に行けていないのに楽しむなんて。
みんな勉強しているのに。
 
私もそんなふうに思ったことがあります。
 
 
 
不登校初期の精神的に不安定な時期は
おうちでしっかり休むことが大切ですが、
 
学校を休めば比較的元気に過ごせていたり
不登校歴も長くなって
エネルギーが貯金できてきたお子さんは
 
どんどん楽しい体験をしましょう。
 
 
お祭りで唐揚げを食べる三男
地元のお祭りで唐揚げ棒をほおばる三男。
 
 
 
どうせなら・・
学校に行くより楽しんじゃいましょう。
 
 
そんなことしたら、
よけいに学校へ行かなくなるのでは・・!?
って思いますか?
 
 
実は、そんなことないんです。
 
 
 

 

楽しい時間は心の栄養


 

楽しい時間は、心の栄養になります。
 
回復を促進することはあっても、
妨げになることは一切ありませんよニコニコ
 
 
不登校の出口は必ずしも再登校や復学ではなく、
お子さん自身が、
自分の生き方を見つけていくこと。
 
 
お子さんが再登校という結論を出せば
再登校もありですし、
他にも選択肢はたくさんあります。
 
 
選択肢を増やすためにも、
いろんな経験をすることは
お子さんにとってプラスです。
 
 
OKポーズしている画像
 
 
 
あとから振り返ったときに
 
学校行かなかったけど、
楽しいこともあったし、いい時間だったな。
 
 
っていうところに着地できたら最高ですよね。
 
 
不登校だと、
どうしても後ろめたい気持ちが出てきてしまったり、
 
世間の目が気になって
出かけたり遊んだりしにくかったりします。
 
 
世間なんてものに遠慮せずに
いろんな体験をさせてあげてくださいね!

 
 
 
 
 
OKサインの画像
 
 
 
不登校のご相談をお受けしてますよ!
単発と3回コースがあります。
 
 
まずはお気軽に相談会に来てくださってもOKです。
次回は9/8(金)20:00~です。
お待ちしております音譜
 
 
個別相談のお試しもございます。
まずは短い時間で試したい方は
お気軽にご利用くださいね。

 

 
 

 

宝石ブルー出版しました!読んでね!

    

宝石ブルーセミナー・講演依頼やお問い合わせ